最近よく耳にするFX「外国為替証拠金取引」。
だけど、意味はよくわからないという方のために、今日はファイナンシャルプランナーの辻畑憲男さんにそのポイントをお伺いしました。
■アドバイザーのご紹介
辻畑憲男
住宅メーカー、生命保険会社を経て現在浦安市内でファイナンシャルアドバイザーとして活躍中。 1999年にFPの上級資格(CFP)を取得し、FP講座の講師や執筆などをはじめる。2002年会社を設立。保険相談・住宅購入相談を中心に活動中。
株式会社FPソリューション 代表取締役 辻畑憲男
千葉県浦安市北栄1-2-27 10:00~1800営業
電話 047-352-7581 メールはこちら
ホームページ http://www.fp-s.jp/
外国為替証拠金取引(FX)とはデリバティブ取引
FXという言葉をよく耳にするかと思います。このFXは、Foreign eXchangeの略です。 FXは、デリバティブ取引であり、外国預金や外貨MMFなどの外貨建て金融商品とは以下の点が違います。
- 通貨の一方を「買い」一方を「売り」ます。また、外貨を持っていなくても先に売ることもできます。
反対売買には期限はありません。 - レバレッジ(てこ)を利用することにより証拠金(保証金)の何倍もの外貨を取引することができます。
よって損をした場合には証拠金以上の損失(逆の状態)もあります。 - 手数料などのコストは低い。
主なリスクとしては「相場変動リスク」「金利変動リスク」「流動性リスク」「システムリスク」「信用リスク」があります。
「相場変動リスク」
為替相場が自分の想定と逆に動いたときに、保証金以上の損失が発生する可能性があります。
「金利変動リスク」
売り建てている通貨と買い建てている通貨の金利差調整額(スワップポイント)が期待しているようにならないことがある。
「流動性リスク」
流動性の低い通貨の取引を行い際に発生するリスクです。希望する価格で取引ができなくなる可能性があります。
「システムリスク」
システム障害により取引が遅れる、またはできなくなるリスク
「信用リスク」
外国為替証拠金取引業者に損失が発生する場合があり、業者が破綻した場合には顧客に不利益が発生する可能性があります。 詳細については、金融庁のホームページにFX取引での注意するポイントが載っていますので、必ず確認をしてからはじめてください。
金融庁ホームページ:https://www.fsa.go.jp/ordinary/iwagai/index.html
証拠金取引の例
1ドル=100円で10万円を証拠金(保証金)として預け、レバレッジ10倍=100万円でドルを1万ドル購入した場合。 為替が1ドル105円になったら、5万円利益がでて利益率が+50%になります。逆に1ドル95円になったら、-5万円になり、-50%になります。