総合公園  ”海が見え、緑があふれ自然を実感できます”

海を眺めながら、遊び、くつろげる広々とした芝生や、ボール遊びができる多目的運動広場、ビオトープや季節の花々、アスレチック遊具もあるので、大人も子どもも楽しめる公園。新しくキレイで、管理が行き届いているので、安心して遊べます。

広場にはテントを張ってのんびりする人や、デイキャンプ場はバーベキューをする人で賑わっています。

東京湾が見渡せる壮大な眺め。海ほたるも見えます!

アスレチックは子ども達で大賑わい。

管理事務所・売店

遠くまで見渡せます。

住所 千葉県浦安市明海7-2
駐車場 251台無料 ※利用時間:午前8時30分~午後8時
交通 東京メトロ東西線浦安駅バスより3・11系統、JR京葉線新浦安駅より23系統、JR京葉線舞浜駅より25系統で「総合公園」下車すぐ。駅から徒歩30分程度。
見どころ
  • デイキャンプ場・・・バーベキューができます(詳細はこちら)
  • ニコニコ広場・・・とても広いので周りを気にせずゆっくりできます。
  • 多目的運動広場・・・専用のコートでボール遊びができます。
URL http://www.city.urayasu.lg.jp
備考 売店(管理事務所)で軽食やアイスなど購入できます。
公園全体図(平面図)はこちら

運動公園  スポーツ愛好家から親子連れまで気軽に利用できます

市民がスポーツを通じて交流し、健康を保持増進する場として、スポーツ施設と広場が共存するよう計画した浦安市最大規模の公園。

今回、被災のため屋内水泳プールと総合体育館は4月末日まで臨時休館となっています。5月以降の再開も未定。
公園でアスレチックしたり、お弁当を持っていってピクニックするのはいかがでしょうか。

 岡本太郎氏のデザインによるモニュメントと体育館

 

船の形をしたアスレチック。ローラー滑り台、芝生の上でお弁当♪

住所 千葉県浦安市舞浜2-27
駐車場 体育館側駐車場 300台 球技場側駐車場 220台
交通 JR京葉線「舞浜駅」徒歩10分。バス2・4・6・8・12・14・20・22・23系統で「運動公園」下車、おさんぽバス舞浜線で「運動公園」下車
見どころ
  • 屋内水泳プール・・・4つの屋内温水プールと、屋外プール(夏期のみ)、スチームルーム、浴室など。
  • 総合体育館・・・アリーナ、トレーニングルーム、武道場、弓道場など。
    体育施設の利用するには事前に登録が必要です。詳細はこちら
  • 公園広場・・・大型の木製アスレチック遊具や木陰にテーブル・ベンチなどがある芝生のこもれび広場があります。
URL 浦安市HP:http://www.city.urayasu.lg.jp
総合体育館:http://www.urayasu-kousha.or.jp/taiiku/taiikukan/index.html
屋内水泳プール:http://www.urayasu-kousha.or.jp/taiiku/pool/index.html
備考 東日本大震災のため、総合体育館・屋内水泳プールは施設利用中止となっております。

浦安市 おすすめ公園一覧  ”駐車場とトイレの整備された公園”(2011)

高洲海浜公園

広い芝生が植えてあり、犬を散歩したり、キャッチボールや凧揚げをする人も。海岸も開放され、釣りをする人やバーベキューする姿も見られます。

  • 住所:浦安市高洲9-2
  • 設備:駐車場、数十台   トイレ、2箇所
  • 備考:近隣にお店がなく、ジュースの自動販売機のみ園内にあります。

若潮・交通公園

自転車などいろいろな乗り物や、ポニーの乗馬体験ができ、体験学習施設もあります。カピバラやヤギ、ウサギなどの小動物もいます。

  • 住所:浦安市美浜2-15
  • 設備:駐車場、数十台   トイレ
  • 開園:午前9時~午後4時30分
  • 休日:月曜(祝日は翌日)
  • 備考:震災により体験学習施設は休園中です。公園は開放していますが、歩行困難な場所がありますので、気をつけて歩いてください。

高洲中央公園

野球場・テニスコート、遊具、緑の広場があります。

  • 住所:浦安市高洲4-1-1
  • 設備:駐車場、数十台   トイレ、2箇所
  • 備考:近隣にスーパー(OKストア)があるので便利。

中央公園

公園の半分が森林になっていて、アスレチックもあります。野球場やテニスコートもあります。

  • 住所:浦安市高洲富岡4-25
  • 設備:駐車場・トイレあり
  • 備考:近隣にスーパー(サミット)や、ファミレスなどがあります。

江東区立若洲公園  ”潮風をうけながらアウトドアを満喫できます!”(2011)

都内に数少ない 宿泊ができるキャンプ場。また、日帰りバーベキューもできます。貸し自転車でサイクリングやウォーキングができ、お年寄りからお子様まで楽しめる公園です。

多目的広場は、全面芝生でピクニックに最適。アスレチック遊具もあり、バドミントンやフリスビー、キャッチボールなども楽しめます。
風力発電所、東京ゲートブリッジなども身近に見ることができます。

都内に数少ない 宿泊もできるキャンプ場。日帰りもOK!

住所 東京都江東区若洲3-2-1
交通 JR京葉線および 地下鉄有楽町線・「新木場駅」下車
都バス木11系統若洲キャンプ場行き終点「若洲キャンプ場前」下車。 バス所要時間約15分。
駐車場 料金:1回500円 ※利用時間:6時~21時30分(年中無休)
問合わせ 03-5569-6701 江東区立若洲公園キャンプ場
定休日 毎週火曜日(祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日)
見どころ
  • ◇キャンプ場・・・1泊大人600円、子供 300円。日帰りは半額。
  • ◇サイクリングロード・・・約6キロ。東京湾を一望できます。
  • ◇貸し自転車・・・大人100円/60分 子ども(中学生以下)50円/60分
  • 風力発電所・・・高さ100メートル、羽の直径80メートル、日本最大級を誇る巨大な風車
URL http://www.tptc.co.jp/park/wakasu/tabid/402/Default.aspx
備考 近隣には若洲ゴルフリンクスがあり、三方を海に囲まれた美しいロケーションと、18ホールの本格的なゴルフコースが楽しめます。

2011 葛西臨海公園「緑と水と人のふれあうウォーターフロント」

水族園や渚の「水」、緑や季節の花々の「緑」そして「人」がふれあえる大規模な公園施設。80万平方メートルと広大な園内には見どころがたくさんあり、一日中遊べます。

芝生広場には、チューリップやポピーなど季節の花々が咲き、鳥類園では、珍しい野鳥を観察することもできます。都心とは思えないほど、自然がたっぷりで癒されます。

 パークトレインで葛西臨海公園を一周できます(所要時間25分)

住所 東京都江戸川区臨海町六丁目
交通 JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩1分。東京メトロ東西線「西葛西」(T16)・「葛西」(T17)から 都バス 葛西臨海公園行き 約20分。
「お台場海浜公園」から東京水辺ライン(水上バス)約45分1000円
駐車場 普通車:1時間200円 ※利用時間:24時間
問合わせ 03-5696-1331 葛西臨海公園サービスセンター
定休日 毎週水曜日(祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日)は水族園、パークトレイン、レストラン「ブルーマリン」、一部売店がお休み
見どころ
  • 芝生広場・・・広い芝生広場には、池、散策路、宿泊施設・レストランなどがあります。
  • 鳥類園・・・鳥類園ウォッチングセンターや園内の池で野鳥等の勉強・観察ができます。
  • 人工渚・・・春から夏にかけては、大勢の水遊び客で賑わいます。
  • パークトレイン・・・3才以上150円、大人300円。
  • バーベキュー広場・・・2ヶ月前より予約受付。詳細はこちら
  • ダイヤと花の大観覧車・・・3才以上700円。営業時間短縮中(~午後6:00)
  • 水族園・・・中学生250円、大人700円
URL http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html
備考 休日は駐車場が大変混雑するので、公共交通機関のご利用をおすすめします。

2011「木更津の潮干狩り」今年は5/1~4が大潮 4/30・5/5~8が中潮で潮干狩りに最適

牛込海岸

木更津市の一番北側にあり、アクアライン木更津金田ICより5分ほどの距離でアクセスは抜群。

  • 施 設:休憩施設(有料)・食堂・売店・持帰り用の海水汲み場
  • 連絡先:牛込漁協 0438-41-1341
  • 駐車場:約1,000台・無料
  • URL:http://www1.odn.ne.jp/ushigome.gk

久津間海岸

アクアライン木更津金田ICを降りより6分!

  • 施 設:休憩所完備・砂ぬき用海水あり
  • 連絡先:久津間漁協 0438-41-2696
  • 駐車場:無料大駐車場完備
  • URL:http://www.kuzuma.or.jp

江川海岸

アクアライン袖ヶ浦I.Cより約7km、木更津金田I.Cから約5km。


金田海岸(三日月ホテル竜宮城内)

東京湾アクアライン 木更津金田インターから5分!

  • 施 設:水洗トイレ完備・休憩所(有料)
  • 連絡先:事務所(4月~7月) 0438-41-0764
  • 駐車場:乗用車通常1時間/300円
  • URL:http://www.kaneda.or.jp

金田見立海岸潮干狩場

潮干狩場をご利用のお客様には無料でバーベキューのできるスペースがあり!

  • 施 設:更衣室・砂ぬき用海水あり・休憩所(有料)
  • 連絡先:事務所(4月~7月) 0438-41-5200
  • 駐車場:駐車場完備
  • URL:http://www.kaneda.or.jp

料金 大人(約2kgまで)1,400円、小学生(約1kgまで)700円
※超過料金:1kg増すごとに800円を加算。3歳以下入場無料。
用具販売 熊手(1丁):200円、網袋(2kg用):200円 ※貸し熊手がある場所もあり。
イベント
  • ◇牛込・久津間・江川海岸・・・黄金のはまぐりを探そう!!見つけた方にもれなく「地元名産焼きのり」をプレゼント!!期間:4/16(土)~6/30(木)
  • ◇金田海岸・金田見立海岸・・・色の付いたはまぐりを探し当てたら金田産あま海苔(焼海苔)や味付海苔をプレゼント!
備考 ◇福島第一原発による放射能がアサリ等に及ぼした影響について、千葉県により行われた検査(3月31日発表)で放射性ヨウ素・放射性セシウムとも暫定規制値を大きく下回っておりました。
◇金田・見立海岸潮干狩場では、今シーズンの潮干狩入場料金から大人1人100円、小人1人50円を震災の義援金として送らせていただきます。

2011 富津の潮干狩り 今年は5/1~4が大潮 4/30・5/5~8が中潮で潮干狩りに最適

富津海岸

東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめる富津。湾内では外海に最も近いので、海水がとてもきれいです。

  • 施設:休憩施設、更衣室、足洗い場、売店
  • 連絡先:富津漁協 0439-87-2121
    ・富津国定公園内直営海の家 0439-87-2233
  • URL:http://www.jf-futtsu.com/index.html
潮見表 http://www.jf-futtsu.com/1-shiohigari/shiomi.html
料金 大人(約2kgまで網袋付)1,600円、小学生(約1kgまで網袋付)800円
※超過料金:1kg増すごとに800円を加算。3歳以下入場無料。
※海の家休憩料金:大人300円 小人200円
駐車場 無料大型駐車場完備
備考 砂抜き用海水・貝洗い用海水をご用意しています

「京成バラ園」3万㎡の広大な園内 季節の草花や花木を楽しもう 2011

京成バラ園ではゴールデンウィークのイベントとして4月29日(祝)~5月8日(日)まで春の花々が咲くローズガーデンで「花はなフェア」と題し、様々なイベントを実施いたします。

期間中は「こどもの日」にちなんで、小学生・中学生が無料。また親子でご参加いただける、寄せ植え教室や、ハーブクラフトの体験セミナーなどお楽しみ頂けるイベントを開催します。詳細はこちら

自然風庭園のチューリップ「サルボ」 

住所 千葉県八千代市大和田新田755
交通 ◇東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」下車、徒歩15分。または、東洋バス 八千代医療センター行・八千代中央駅行 「京成バラ園」下車
◇京成線「八千代台駅」下車 西口より、東洋バス 八千代緑が丘駅経由 八千代医療センター行・八千代中央駅行き「京成バラ園」下車
駐車場 700台(無料)
問合わせ 047-459-0106(ローズショップ)
営業時間 4月29日~6月…9:00~18:00(閉園時間の30分前までに入園)
※季節により変更。詳しくはこちら  4/28(木)までは10:00~17:00
休園日 無休(年末・年始を除きます)
施設 ローズガーデン、ローズショップ、ローズルーム、ガーデンセンター、レストラン、カフェ (ローズガーデンのみ入園料の対象)
料金 4/29・4/30 大人300円、中学生以下無料、65歳以上200円
5/1~5/8 大人800円、中学生以下無料、65歳以上500円
上記以外はこちら
見どころ
  • 自然風庭園・・・イギリス様式の庭園。四季折々の草花や花木が一年中咲いています。池にはスイレン、湿生やショウブが咲き、ゆるやかに小川が流れています
  • 整形式庭園・・・フランス様式の庭園。世界中の有名なバラなどモダンローズを中心に400品種展示
イベント
  • 花はなクエスチョン・・・春のローズガーデン内を散策しながら、お花のクイズに答えていく、クロスワードクイズです。抽選で賞品も。4/29(金)~5/8(日)まで
  • 学生コンサート・・・八千代近隣の学生たちによる吹奏楽のコンサートです。5/1(日)、5/8(日)の13:00~、15:00~(30分~40分程度)
  • 母の日に贈る「手作りの寄せ植え」・・・5/5(祝)、5/7(土)の11:00~、13:30~、料金1,500円コース、2,500コース(材料費込)
  • ※その他イベント盛りだくさん。詳細はこちら
URL http://www.keiseirose.co.jp/garden/index.html
備考 バラの見頃は5月中旬~6月下旬の予定です。
※春、秋のシーズンは周辺道路が大変混雑しますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

震災チャリティーイベント・支援など 過去の記事(2011年)

8/6(土)みんなの心でつなぐ”ふるさと明海”  明海の丘夏まつり2011

ステージではアカペラやジャグリング、よさこい、和太鼓、盆踊りなどを楽しめます。さまざまな軽食や「がんばろう浦安」ストラップの販売(価格:300円、売り上げの1部を浦安市に寄付)や、震災振興(記念・祈念)写真展・スライド開催。
お祭りの当日、飲食店などで働いたお金で好きなものが買えるキッズスタッフ(小4以上)の募集や、明海中学校の制服・体操服のリサイクルも開催。

明海の丘夏まつり2011 実行委員会

日時:8/6(土)15:00~21:00 ※悪天候時は翌日に順延
会場:明海の丘公園(浦安市明海3丁目1番)
※当日、駐車場のご利用は出来ません。
問合わせ:明海の丘夏まつり2011 実行委員会  E-mailはこちら


アントキの猪木プロデュース 茨城・千葉 復興支援マーケット

茨城出身のお笑い芸人アントキ猪木氏が発起人になり、茨城県、千葉県の産地直送の新鮮野菜や、水産加工品など、安心安全な特産品が販売・観光PRなどが行われます。特設ステージでは「お笑いライブ」などイベント開催します♪

イクスピアリ

日時:7.16(土) 10:00~16:00※商品がなくなり次第終了
会場:イクスピアリ2F(浦安市舞浜 1-4)
イベント:■12:30~「お笑いライブ」
出演:アントキの猪木、影武者X、武丸、パッション屋良、リトル清原
■14:00~「アームレスリング大会」
出演:アントキの猪木、ほか  主催:日本アームレスリング連盟


2011.6.5 チャリティーライブ「がんばろう浦安 つながろう日本」

浦安の復興に向けて、街の元気を取り戻すためのイベントを開催します。ステージでは、発案者の南山光徳さん・Uスタイルでおなじみの洋一郎さんと石岡雅敬さんなど、地元アーティスト30組以上がパフォーマンスを繰り広げます。ロビーでは地元商店のグルメを楽しめます!

イベント実行委員会

日時 : 6月5日(日) 開演 13:00 (開場 12:00)
入場料:1,000円 浦安市と日本赤十字社に500円ずつ寄付します
会場 : 浦安市文化会館 大ホール(浦安市猫実1-1-2)
チケット取扱:浦安市文化会館・浦安市民プラザwave101にて販売
詳細はホームページ http://ganbarou-urayasu.jimdo.com 参照


2011.5.29 浦安復興チャリティ!「海産物の即売会」

浦安市民まつりでの海産物即売会でお馴染みの浦安青友会が築地卸売市場から直送の海産物のチャリティ販売を行います。築地卸売市場で仲卸業を営む鮮魚のプロが選んだ新鮮で美味しい海産物が8トン近く並ぶ予定!このイベントの売上から経費を差し引いた全額を浦安市に寄付致しますので是非おいで下さい。

浦安青友会

日時 : 5月29日(日) 10:00~13:00
内容:マグロの解体即売、アサリつかみ取り、活タイ、活ヒラメ、活カンパチ、アジ、イカ、ウニ、シャケ、カツオ、エビ、カニ、貝類等(ご希望の場合はおろします)、金魚・ドジョウ・サワガニすくい
会場 : 浦安市役所第2庁舎横 ゲートボール場(浦安市猫実1-2-1)

※市役所の総合駐車場は災害対策車両の駐車場になっている為、一般車両の駐車が出来ませんのでお車でのおいではご遠慮下さい。


がんばろう浦安!「みんなで音楽を楽しもう!コンサート」

浦安シティオーケストラも今月8日からようやく練習をスタート!浦安の復興に向けてみなさんで音楽を楽しみましょう♪ 管弦楽と賛助出演の歌手の皆さんとのハーモニーに心癒され、力が湧いてくることでしょう!   ・・・詳細はこちら

浦安シティオーケストラ

指揮:矢澤 定明氏
Ⅰ部:メリーウイドウ、カルメン、椿姫、ボエーム、トゥーランドット
Ⅱ部:ビゼー作曲「アルルの女」、ベートーヴェン作曲 交響曲第7番より 第1,4楽章

日時:5月22日(日) 開演 13:30 (開場 13:00)
入場料:無料
会場:浦安市文化会館 大ホール(浦安市猫実1-1-2)
主催:浦安シティオーケストラ  問合せ:090-3042-8714(野村)まで


チャリティーフットサルキャラバンin トミーフットサル松戸

バルドラール浦安F.S.プリメーロの岡山孝介監督や、三井健選手、他選手・スタッフら参加のフットサル大会を開催します。参加費、募金活動で集まった寄付金は、浦安市および千葉県災害義援金に寄付します。

バルドラール浦安F.S.

日時 : 5月8日(日) 13:00~15:00 (12:15受付開始)
場所 : トミーフットサル松戸 (鎌ケ谷市くぬぎ山4-13-16)
参加費:無料 ※1ゴールにつき100円を寄付いただく方式です
募集:30名 (コート脇からの観覧は可能です)
申し込み:ご氏名・参加人数・ご連絡先をご記入の上こちらにご連絡ください。

※出演者は場合により、変更の可能性もございます。予めご了承ください。


~浦安のこどもたちに笑顔を~こどもの日を祝い、楽しむ。

5月5日は祝日ですが、東野児童センターを開館します。
プラバン作り、電車あそび、ラストワン検定、オセロ大会、エプロン、フットサル、シアターなどお楽しみたくさん。広場では、バルドラール浦安F.S.と遊べます!
イベント詳細はこちら

東野児童センターhttp://www.city.urayasu.chiba.jp/item24868.html#itemid24868

日時:5/5(祝・木)9:00~17:00(午後16:45お片付け)
対象:18歳未満の方(未就学児は保護者の付き添いが必要)
場所:東野1-7-1(総合福祉センター内)
備考:バルドラール浦安F.S.の出演は14時~16時。小学生以上が対象です。


5/5(祝・木)チャリティーイベントinららぽーとTOKYO-BAY

浦安市への災害義援金の募金活動と併せて、「がんばろう浦安 『16万人』の笑顔とともに」(ご来場の皆様の笑顔を浦安市の人口と同じ165,128人を目指して撮影し、浦安市の皆さんに届けます)や、フットサルボーリングやリフティング対決等のステージイベントを行います。※観覧無料。イベント詳細はこちら

バルドラール浦安F.S.

http://www.bardral-urayasu.com/

日時:5/5(祝・木) 11:00~18:00
場所:ららぽーと東京ベイ 1階中央広場イベント
出演:バルドラール浦安F.S. 小宮山友祐選手,新造邦明選手,その他選手・コーチ
内容:フットサルボーリングやリフティング対決等のステージイベントなど

【その他のイベント】

5/5(祝):北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ戦の試合イベントに岩本昌樹選手・橋谷英志郎選手が出演し、ブース出展などを行います!

 

コドモプロジェクト2011 ~友情にカンドウ! リズムにワクワク♪~

○影絵鑑賞会「走れメロス」(原作:太宰 治)・・・影絵でつづる友情ストーリー
○「ストンプ&ボディパーカッション」・・・身近なものを使って、音やリズムを体験できるエンターテイメントショー

浦安ブライトンホテル

http://www.brightonhotels.co.jp/urayasu/index.html

開催日:2011年5月5日(祝・木)第1部 10:00~、第2部 15:00~(120分)
会 場:2階宴会場「グレイス」
料 金:大人:2,000円 小学生:1,000円 幼児:500円

(3歳未満無料、中学生以上は大人料金になります。)

※売り上げの1部を浦安市の災害復興に寄与させていただきます。


浦安復興チャリティーイベント「ものまね笑たいむ」パート2

「浦安の子どもたちに笑顔を!」 「ドラえもん」や「大きな古時計」などみんな知ってる音楽メドレーで一緒に楽しもう。詳細はこちら
☆料金無料。0歳から参加できます(未就学児には保護者の付き添いが必要)

東野児童センター

http://www.city.urayasu.chiba.jp/item24868.html#itemid24868

日 時:4月24日(日) 午後2時30分~3時30分
場 所:東野児童センター(浦安市東野1-7-1 総合福祉センター内)
定 員:先着120人※当日、午後2時より整理券配布
出 演:ダンジーズ※出演者は変更となる場合があります
問い合わせ:東野児童センター 047-355-2736


バルドラール浦安F.S. チャリティフットサルキャラバンin 八千代

バルドラール浦安F.Sでは、震災で被害を受けたホームタウン浦安市への支援のため、選手・スタッフによる、参加型のチャリティーフットサルイベントを各地で開催します。参加費、募金活動で集まった寄付金は、浦安市および千葉県災害義援金に寄付します。今回は、同じ千葉県をホームタウンとし、来季より日本プロバスケットボールリーグ・bjリーグに参戦する『千葉ジェッツ』さんと共同開催いたします。

バルドラール浦安F.S.

http://www.bardral-urayasu.com/

日時 : 4月23日(土) 11:00~13:00 (10:30受付開始)
場所 : 八千代市市民体育館アリーナ(八千代市萱田町1220)
出演 : バルドラール浦安F.S/ スクールコーチ、千葉ジェッツ/スタッフ他
内容 : フットサルコート、バスケットボールコートに分け、クリニックや試合を行います。
参加費 : 無料   ★参加には事前申し込みは必要ございません。

※チャリティイベントにつき、参加費に傷害保険は含まれておりません。体育館駐車場スペースは少ないため、公共交通機関のご利用をお願い致します。屋内シューズをご持参下さい。

【今後のイベント予定】※詳細は変更になる可能性があります

■4月30日(土):ららぽーとTOKYO-BAY(船橋市浜町2-1-1) フットサル


浦安復興チャリティーイベント「ものまね笑たいむ」~浦安に笑顔を

東野児童センター

「浦安の子どもたちに笑顔を!」ものまねタレントの皆さんが楽しいショーをくり広げます! ☆料金無料。0歳から参加できます(保護者同伴)

日 時:4月16日(土) 午後2時30分~3時30分
場 所:東野児童センター(浦安市東野1-7-1 総合福祉センター内)
定 員:先着120人※当日、午後2時より整理券配布
出 演:坂本冬休み(ものまね形態模写)、まっちゃま(松山千春 歌まね)、
レイパー佐藤(声帯模写)※出演者は変更となる場合があります
問い合わせ:東野児童センター 047-355-2736

【今後のイベント予定】
4/24(日)午後2時30分 ~浦安に笑顔を~浦安復興チャリティーイベント「ものまね笑たいむ」パートⅡを開催します。出演者は、ダンジーズ(ものまねタレント)。子どもが楽しめる、ものまねで歌のショー開催します!


4/2(土)開催 「みんなであそぼう ニコニコひろば」

「明るい未来のために子供たちに笑顔を!」 ホテルスタッフとご協力者の手づくりチャリティーイベントです。 「バルドラール浦安F.S.と遊ぼう」や、レクリエーション、映画上映、マジック体験教室など子どもたちが楽しめるイベント盛りだくさんです。

サンルートプラザ東京

http://www.sunroute-plaza-tokyo.co.jp/

開催日:4月2日(土)13:00~17:00 ※時間内入退場自由
場 所:サンルートプラザ東京(舞浜1-6)宴会場ほか
参 加:無 料
対 象:浦安市内にお住まいのお子様 ※保護者の方同伴でお越しください

※鉛筆1本、ノート 1 冊から・・・余っている文房具を持ち寄りください。震災により学用品が不足している岩手県の子供たちに送ります。


支援物資を募集!SNAIL RAMPが直接、被災地にお届けします

ケーアクティブ会員SNAIL RAMP竹村さんが直接、宮城県の被災地避難所にお届けします。

キックボクシング ケーアクティブ

http://www.sunroute-plaza-tokyo.co.jp/

募集対象品リスト:カセットコンロ用ガスボンベ、下着 靴下(男性用・女性用)、おむつ(乳幼児用・大人用)、赤ちゃん用お尻拭き、女性用生理用品、水不要タイプのシャンプー、ウェットティッシュ、パックご飯&飲料、飲料水(ペットボトルタイプ)…※いずれも新品、未開封のものに限ります
期 限:4月5日(火)まで
物資集積窓口:浦安市北栄2-5-17 ケーアクティブ(連絡先;047-382-8699)

※上記以外にも募集対象品はございます。詳細はこちらをご覧ください

がんばろう!浦安 復興キャンペーン・セール 過去のページ

浦安市のお店の復興支援キャンペーン、セールなどの情報の過去のページです。

KIDS GARDEN キッズ ガーデン

雨の日サービス♪半額セール! 6/1~30まで

雨の日にご来店されたお客様には、2点以上のお買い上げで1500円以上の商品1点を半額にいたします♪

(例:雑貨300円とTシャツ1500円購入で、Tシャツが半額になり、300円+750円で合計1050円になります)

  • 【営業時間】11:00~18:00
  • 【定休日】月曜日
  • 【電話/FAX】047-304-3378

【入船地区】

KIDS GARDEN キッズ ガーデン

ありがとうセール♪♪ 5/31まで

子供服・レディー服 1,000円、2,000円、3,000円・・・の均一プライス!
素敵な雑貨も300円、500円の特別価格でお待ち申し上げます。

  • 【営業時間】11:00~18:00
  • 【定休日】月曜日
  • 【電話/FAX】047-304-3378

【北栄地区】

おそうじおかちゃん

お掃除「復興支援キャンペーン!」~5/31まで

主婦目線でのきめ細かく丁寧なお掃除が好評のおかちゃんでは、浦安の復興支援のため単発のお掃除承ります(通常は定期お掃除のみ)。詳しくはお電話ください。

  • 【プラン】スタッフ1名:3時間8,100円~
    スタッフ2名:2時間11,000円~ 留守宅対応もあり
  • 【営業日】平日 【営業地域】浦安市・市川市
  • 【電話】047-352-7583(受付10:00-18:00・平日)

【入船地区】

KIDS GARDEN キッズ ガーデン

海外の人気子供服が 50%OFF!【ドットコムを見た方限定】

「浦安の人達の笑顔をみるために!」半額セール実施します(一部除外商品あり・4月末日まで)。
おしゃれを楽しむママと子供達の為に豊富な品揃え。 お洋服に合わせた帽子やシューズ…その他素敵な雑貨もございます。

  • 【営業時間】11:00~17:00(通常18時)
  • 【定休日】月曜日※4/17はイベント出店の為お休み
  • 【電話/FAX】047-304-3378

【日の出地区】

おかげさまで6周年を迎えることになりました。浦安の復興への願いを込めて、4/29(祝)と4/30(土)の2日間に特別セールを開催します!

  • 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】月曜日
  • 【セール内容】◇浦安ポテト4個¥800→¥500
    ◇ふわとろロール¥1000→¥800 限定100本
  • 【電話】047-305-6050
  • 【住所】浦安市日の出1-3-1 駐車場30台