2012.9 キャットシッターME 小倉則子さん

キャットシッターMEの小倉さん
「教えて!このひとのこと。」

 

質問1

 

小倉さん

幼い頃から実家で猫と暮らしていたんですね。だから、自分でもずっと猫と暮らしたかった。でも、その時していた仕事が(なんと某大手外資系企業!)非常に忙しく、しかも国内外問わず出張が多かったんですよ。たとえ猫と暮らせたとしても、留守がちにして淋しい思いをさせてしまうだけなので、猫との生活を諦めていたんです。
でもある日遂に過労で倒れてしまったんです。その時思いました。「こうまでして猫との暮らしを我慢していた私の人生ってなんだったんだろう?」って。そこでもう我慢するのは止めて、自分の好きなことをしよう!と決意したんです。


小倉さん

そして念願の黒猫と暮らし始めました♪・・・ですが、猫と暮らすのは実に久しぶりだったので、どうお世話したら良いか戸惑ってしまったんですよ。そこで様々な書籍を漁っていたら、「猫、ただいま留守番中」という本に出会ったんです。これが私の人生を大きく変えた一冊でした。この著の南里秀子氏は20年間でのべ5万匹の猫をみてきた、キャットシッターのパイオニアだったのです。

“キャットシッター”という仕事を初めて知った私は、「これだ!」と思いました。そして南里氏の本を全て読み、最終的にキャットシッターの育成講座まで一気に進むことができました。師匠のお陰で今の自分があるといえます。


質問2

 

 

お陰さまでお客様は皆様ほんといい方ばかりで、有難い限りです!

困ったことは特にありませんが、お願いしたいこととしては真夏真冬の空調管理ですね。不在中、冷暖房を入れるのは抵抗がある方もいらっしゃるかと思いますが、出来れば猫ちゃんの為に空調を調整させて頂けたらな、と思います。ですので、冷暖房の管理を踏まえ、その時は1日2回お仕事させて頂けると有難いです。

小倉さん 小倉さん まだ立ち上げて1年ちょっとなので、当面このまま順調にお仕事が出来ればいいな、と思っております。スタッフも増員致しますので、スケジュール的にお客様にお断りすることも徐々に減ってくるのではないかと思われます。

夢ですか??そうですね・・・まだまだ10年以上先になるかもしれませんが、里親募集型の猫カフェをオープンしたいですね♪猫実で!(笑)

 

 

 


質問3

 

今後とも猫ちゃんたちのお役に立っていけるように頑張ります!地元あっての私なので、浦安の皆様、これからもどうぞ宜しくお願いします!

店名 キャットシッターME
住所 千葉県浦安市明海1-3
電話番号&FAX 047-382-0363
HP http://www.cs-happy.me/

頑張る姿を少し見せて♪キャットシッターのお仕事とは?

ご希望によってはコーミングなども♪
「頑張る姿を少し見せて♪」

2012.9 キャットシッターME 小倉則子さん

お仕事の流れ

①玄関

「こんにちは~!」
お迎えに出る子や恥ずかしがり屋子など様々。
玄関から飛び出すタイプの子も、事前の打ち合わせにてしっかり把握しておき、扉を開けるのも慎重に・・・。
知らない人が来ることで隠れてしまう子に対しては、脅かさないよう細心の注意を払います。

 

 

矢印

②ご飯

「大1小4」など、レポートにもしっかり明記します。排泄物もやはりご飯と比例して、初日は量が少ない子もいます。便の硬さのチェックも怠りません。 砂を補充する場合も出てくるので、事前打ち合わせにて砂のありかもきちんと聞いておきます。
猫は綺麗好きなので、清潔にすることを心掛けます。

 

 

矢印

③トイレ

ご飯の減り具合もしっかりチェックします。
初日は食が細い子も、翌日は結構食べていてくれることも♪
嘔吐があれば、嘔吐の中身と場所を飼い主にちゃんと伝えます。少し心配な嘔吐の場合は、飼い主に相談の上、かかりつけの病院に連れて行くこともあります。

 

 

矢印

④遊び

さて、猫ちゃんお待たせのお遊びタイム!
写真は”スーパーねこ友”というおもちゃ。年若く、遊びたい盛りの子なら、高いダイナミックなジャンプが期待されます!非常に難しいショットですが、ジャンプの瞬間を何とか写真に収め、飼い主にキャットレポートと共に添付すべく、シャッターチャンスを逃しません!

 

 

矢印

⑤レポート

一日の終わりに、飼い主へ「シッティング報告」として、キャットレポートをメールにて送信します。
この日の猫ちゃんの様子や遊んだ内容等、細かくお伝えします。そして、写真の添付を忘れません!何枚も撮る中で、最高のショットを送ります。
※恥ずかしがり屋な子等、猫ちゃんによっては写真が撮れない場合があります。

ひよこと花

新規で会員登録された方で、先着3名様に写真の『チューボール』をプレゼント!

 

舞浜デザートコレクション2012 ~今年のテーマは「アジアンスイーツ」~

いちごとバナナのチェー 写真

舞浜デザートコレクション2012 アジアンスイーツ

サンルートプラザ東京

ジャスミンプリン

ジャスミンプリン
450円

取材に行ってきました

ジャスミンプリンをご紹介!

さっぱりとしたのどごし!ライチ好きにはたまらない!透き通ったライチゼリーの中にはフルーツがいっぱい!フレッシュなフルーツとゼリーをほおばった後には、一番下に待っていました!ジャスミンプリンが上品に登場!!食べたことのない味わいに感動間違いなし!綺麗なお花は食用花。見た目にも鮮やかな見事なコラボレーションです!

ペストリーシェフ 小沼 善裕様より
ライチゼリーは、ふるふるとしたやわらかい食感とさっぱりとした甘味、あとに残るエキゾチックな香りにこだわりました。なめらかに仕上げたジャスミンプリンも印象に残る香りで、アジアの空気を感じていただけると思います。ライチ、オレンジ、ブルーベリーなどフルーツをふんだんに使い、初夏にふさわしいみずみずしさをプラス。ブラックタピオカもアクセントになり、様々な食感を楽しんでいただけるようにしました。

サンルートプラザ東京 1階「カリフォルニア」 TEL 047-355-1111 (11:30~23:30)


東京ベイ舞浜ホテル

愛玉子入り豆乳ゼリー

愛玉子入り豆乳ゼリー
450円

取材に行ってきました

愛玉子入り豆乳ゼリーをご紹介!

低カロリーでヘルシー♪『愛玉子』という台湾で親しまれているゼリーがプルプルとした食感で、これと豆乳ゼリーとの相性が抜群です♪温度によってゼリーの溶け具合が変わってくるので、色んな食感が楽しめるデザートです!また、上に添えられたフルーツの中には、生で美味しく食べられる今が時期のイチジクをプラス、全体的にヘルシーでさっぱりとした味わいが印象的でした。

シェフパティシエ 橋口孝司様より
ポイントは全体のバランスを整えるための豆乳ゼリーの使い方。プルプルの食感が楽しい台湾名物の愛玉子と蜂蜜でコクと甘さをつけた豆乳ゼリーの組合せに試行錯誤を重ねました。彩りに季節のフルーツと爽やかな香りレモングラスを添えています。健康によいとされる豆乳・愛玉子・蜂蜜やイチジクを使用し、低カロリーで女性に嬉しいヘルシーなデザートです。

東京ベイ舞浜ホテル 1階「ファインテラス」 TEL 047-355-1222 (10:00~22:00)


 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート

エキゾチックアジア

エキゾチックアジア
500 円

エキゾチックアジアをご紹介!

とにかく見た目が可愛い!!アジアンリゾートがカップにギュッと濃縮された風♪上にもフルーツがふんだんに添えられているのに、中もなんと4層にもなっていて、最後の最後まで飽きさせないデザートです。上にまぶされた銀の砂糖がまた陽光が波打つ海に反射している様で美しい・・・!

シェフパティシエ 古川洋二様より
カップの中には、下から順に黒胡麻のプリン・マンゴープリン・杏仁豆腐・ハイビスカスのジュレと4種類の味が楽しめます。 その上には、ナタデココ・マンゴー・ドラゴンフルーツ・ライチなどのアジアンフルーツを添え、サブレーでかたどったビーチハウスとショコラで出来たバナナの木を飾り、アジアンリゾートをイメージ。1品で盛り沢山の味を楽しめるように作りました。

東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート 3階「パティセリー」 TEL 047-355-2411 (8:30~23:00) 


ヒルトン東京ベイ

アジアンインスピレーション

アジアンインスピレーション
470 円

アジアンインスピレーションをご紹介!

大人のスイーツ♪一見シックで大人びたスイーツですが、一口食べると柔らかい甘さが口の中一杯に広がってきます・・・!ほわほわとした真っ白いムースと、その上に盛られた黒糖寒天とブラックタピオカが見事なコントラストを生み出すと同時に、様々な食感も一度に楽しめます。一番下にはスポンジが敷かれ、まるでケーキのような一品です。

ペストリーシェフ 後藤晃司様より
今回ご用意したデザート「アジアンインスピレーション」は、爽やかなパッションフルーツ、風味豊かなココナッツミルクなど、異なる食材が何層にも重なり、エキゾチックなアジアンスイーツの味を堪能できます。また、ムースのなめらかな口どけ感と、トッピングされた黒糖寒天のつるんとしたのどごし、ブラックタピオカのモチモチした弾力感と、いくつもの食感を一度に楽しめるのも特徴です。

ヒルトン東京ベイ 1階「パティセリー」 TEL 047-355-5000 (7:30~23:00)


ホテルオークラ東京ベイ

いちごとバナナのチェー

いちごとバナナのチェー
450円

いちごとバナナのチェーをご紹介!

チェーで上品な絶妙な味わいに!チェーとは、芋、豆を軽く煮込んだものをいいベトナムで大人気!オーブンであま~くなったバナナが、ココナッツミルクと出会って絶妙な甘さに、そこにイチゴの甘酸っぱさが加わってもう最高!それを全ておしげもなく混ぜてしまえば、ベトナムで大人気のチェーに大変身!見た目も可愛らしげなグラスに入ったスイーツです!

パティシエ 加藤高康様より
チェーのようでムースのような口当たりなめらかなスイーツです。 熱を加えたことで甘みが増したバナナと、ココナッツミルクのまろやかな甘み、いちごの甘酸っぱさの相性は抜群です。 混ぜ合わせて食べてタピオカの食感もお楽しみください。

ホテルオークラ東京ベイ 1階「テラス」 TEL 047-355-3348 (10:00~20:00 土・休日は21:00)


シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

アジアントロピカルマンゴー

アジアントロピカルマンゴー
450円

アジアントロピカルマンゴーをご紹介!

こんなマンゴースイーツ見たことない!透明の器には、きれ~いなマンゴーが美しく重なって、食べるのがもったいないくらいのスイーツです。マンゴーがフレッシュに!プリンに!ソースに!変身しながら楽しませてくれる一品です。全部混ぜて食べても美味しいとのことでも、やっぱり崩すのがもったいないので上から順番に食べましたよ♪一番上に添えられたスターフルーツもすばらしいアクセントとなり、美しさに華を添えています。

ペストリースーシェフ 松本猪武起様より
フレッシュマンゴーをたっぷりと使い、マンゴーソースとからめ、ほんのりとライムを感じるようにしました。マンゴープリン、ココナッツブラマンジェを、マンゴーソースをからめた甘さの強いフレッシュマンゴーと一緒に食べる味わいと、さわやかな酸味のエキゾチックジュレと食べる味わい、両方を楽しめます。1種ずつ食べても、一緒にまぜながら食べても、さまざまな食べ方で味の変化を楽しめるのがポイントです。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 2階「トスティーナ」 TEL 047-355-5555 (10:00~22:30)

 

ランチ券詳細

デザートコレクション プレゼント情報

対象デザートをご購入の方の中から、抽選で合計6 組12 名様に東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのランチ券をプレゼントいたします。
サンルートプラザ東京、 東京ベイ舞浜ホテル、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート、ヒルトン東京ベイ、ホテルオークラ東京ベイ、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル各ホテルより、それぞれ1組プレゼント!

 

■応募方法:

期間中(2012 年6 月1 日~6 月30 日)対象デザートをご購入の方に、応募シールをデザート1 個につき1 枚差し上げます。シール3 枚1口で応募ができ、抽選でランチ券が当たります。店頭にてお渡しする応募用紙にシールを貼り、住所・氏名・電話番号をご記入の上、各ホテルの店頭スタッフにお渡しいただくか、ご郵送ください。郵送の場合は「千葉県浦安市舞浜1-9 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル マーケティング コミュニケーション 舞浜デザートコレクションプレゼント係」までお送りください。

 

■応募締切り:

2012 年7 月5 日(木) 消印有効
※ご当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※応募者の個人情報は賞品の抽選および発送にのみ使用いたします。

イクスピアリ・カルチャーガーデン 2012.07

“IKSPIARI CULTURE GARDEN(イクスピアリ・カルチャーガーデン)”

子供から大人まで元気になれる、楽しい教室満載の「CULTURE GARDEN(カルチャーガーデン)」!オープンエアで開放的なイクスピアリならではのイベントが盛り沢山です。

スイスの子ども靴メーカー「swissies」の「足育」ワークショップや、朝の涼しい時間を活用したサマーフラダンススクールなど、夏らしく元気になれる新しい「体験」が多数楽しめます。


2012年7月23日(月)~7月29日(日)

「ボーネルンド・サイバーホイール&アクアプレイ体験会」

サイバーホイール

「サイバーホイール」
※7月27日(金)~7月29日(日)のみ
(お子さま1人1回100円)

今年3月にオープンした2F「ボーネルンド」で大人気の「サイバーホイール」(大きな輪の中に入って遊ぶ遊具)や、夏にぴったりの水あそび「アクアプレイ」(水に触れながら運河の仕組みを学べる遊具)が、期間限定でイクスピアリに登場します。

時間:11:00~17:00
場所:2F セレブレーション・プラザ
対象:6ヶ月~12歳

8月1日,8日,15日,22日,29日
(毎週水曜、計5日間)

「サマーフラダンススクール」

朝の涼しい時間を活用したサマーフラダンススクールを開催します。入門編のプログラムですので、初心者の方も、1回だけの参加でも、楽しく踊ることができます。朝の澄んだ空気の中でフラダンスを踊ってみませんか?

時間:9:30~10:00(9:15受付)
場所:2F セレブレーション・プラザ

※6月30日(土)~9月2日(日)までの期間中、イクスピアリの街は8:00から通行可能となります。
※店舗の営業時間は通常通り10:00~23:00(店舗により異なる)です。ただし、1F「スターバックス コーヒー」、1F「タリーズコーヒー」(7月1日~)、1F「ピアリア」(土日祝のみ)は8:00から営業します。(通年)

8月4日(土)、5日(日)

「Cheer Dance Festival in IKSPIARI」
(キッズチア教室同時開催)

チアダンスキッズチア

<上>昨年の様子
<下>キッズチア体験教室

子どもから大人まで様々な年代のチアダンスチームが、個性あふれるパフォーマンスを繰り広げるイベント「Cheer Dance Festival in IKSPIARI」が開催されます。このイベントは日本チアダンス協会主催のもと今年で5回目の開催となり、150以上のチームが2日間に分かれて演技します。また、チアに初めて触れるお子さまにもぴったりの体験教室も開催。熱いチアスピリットを感じて、暑さを吹き飛ばそう!


8月19日(日)、8月22日(水)、8月26日(日)

swissies足育ワークショップ ~あしとあそぼう♪~

フォトプリント あしうら体操

<左>フットプリントつくり <右>あしうら体操

スイスの子ども靴メーカー「swissies」が主催する「足育」ワークショップを開催。足の発育に大切な幼少期(3~8歳)のお子さまとそのご家族を対象に、足を使うことで享受する元気な体づくり、足元からの健康発育「足育」を楽しく体験するワークショップです。絵具をつかって足形を知る「フットプリントつくり」や、はだしの感覚を味わう「あしうら体操」など、親子で楽しく遊びながら、足について学べます。夏休みの自由学習のテーマとしても注目です。

 

時間:13:00~/15:00~(各回約40分)
※8月22日(水)のみ11:00~18:00

場所:2F セレブレーション・プラザ
対象:3歳~8歳までのお子さまとそのご家族(1回につき15組迄)
参加費:無料

「カルチャーワークショップ」

夏の思い出ボード作り

2F「NATURAL KITCHEN」
夏の思い出ボード作り

イクスピアリの各ショップでは、夏休みの思い出作りにぴったりな体験講座が開催されます。
今年4月にオープンした2F「NATURAL KITCHEN」「夏の思い出ボード作り」や、2F「フラハワイ」の、夏らしいグラデーションリボンを使った「ハワイアン キーチェーン作り」、期間限定ショップ「篠原風鈴本舗」「江戸風鈴絵付け教室」など、お友達同士や親子でお楽しみいただけます。


※開催日時、場所、費用は店舗により異なります。詳しくはイクスピアリ・オフィシャルウェブサイト(www.ikspiari.com)をご覧ください。


~9月2日(日)

屋外駐車場 最初の2時間無料サービス

屋外駐車場のアネックス・パーキングとリゾートパーキング第5(R5)では、通常、入庫から最初の1時間まで駐車料金無料サービスが行われておりますが、「イクスピアリ・ザ・セール」期間中は最初の2時間まで無料とする特別サービスを実施します。
時間を気にせず、いつもよりゆっくりとショッピングやお食事が楽しめます。

イクスピアリ・サマーガーデン 2012.7.1〜2012.9.2

“IKSPIARI SUMMER GARDEN(イクスピアリ・サマーガーデン)”開催!

物語とエンターテイメントにあふれる街「イクスピアリ」では、この夏、「IKSPIARI SUMMER GARDEN(イクスピアリ・サマーガーデン)」と題して、大人もお子さまも楽しめる夏の過ごし方を提供中!

オープンエアで開放的なイクスピアリならではの、夏を盛り上げるイベントが盛り沢山♪4F「シェフス・ロウ」を開放し、舞浜の地ビール「ハーヴェスト・ムーン」などを味わえる「イクスピアリ・ビアガーデン」を開催するほか、お子さまやファミリー向けには、スイスの子ども靴メーカー「swissies」「足育」ワークショップや、朝の涼しい時間を活用したサマーフラダンススクールなど、夏らしく元気になれる新しい「体験」を楽しめます。

その他、館内のメインストリート、2Fトレイダーズ・パッセージでは、海やキャンプなど、夏のレジャーに欠かせないサマーアイテムやファッションをテーマ毎にディスプレイし、イクスピアリでそろうこの夏のおすすめグッズが紹介されています。


ビアガーデン

カルチャーガーデン

※詳しくはオフィシャルサイトにてご確認ください。

「the浦安人」

「the浦安人」頑張るあなたを応援します!

「今月の浦安人」キャットシッターME

栄えある第一回目の「the浦安人」は、『キャットシッターME』の小倉則子さん。

小倉さんには、以前から我が家の愛猫がお世話におり、彼女との出会いがなかったら、恐らくこのコーナーも存在しなかったかも!?と言っても過言でないほど、素敵な方。

昔よく「あなた犬型ね」「君、猫っぽいね」など、犬型か猫型にカテゴライズしたものですが、彼女自身明らかに猫型!

そんな猫大大大好きな小倉さん。しかし、ここに至るまでの道程は長く、秘かに驚異の職歴をお持ちなのでした・・・!

もっと見る

とにかく猫が好きだということもあって、他人の猫ちゃんに接するのもとても親身。打ち合わせの時から、シッティングする猫ちゃんの様子などをしっかり把握します。

そして何より、小倉さんの日々のキャットレポートが最高!思わず声にして笑ってしまう文章と共に、上等な一眼レフで撮られた飼い猫のフォト。帰宅後も、紙ベースでのレポートを再度楽しめます。

猫に対する情愛の深さがこちらにまで伝わってくる小倉さんのシッターぶり。自分が毎回小倉さんに依頼してしまうポイントは正にそこにあるのでした。

もっと見る

2012 イクスピアリ・ザ・セール

2012 イクスピアリ THE SALE


お子様連れのお客様へ
イクスピアリにはキッズスペースが設置されているお店が多くございます。あらかじめお店などにお問い合わせいただくと安心してご来店できます!

イクスピアリ夏のセール「イクスピアリ・ザ・セール」開催!

2012年7月7日(土)に開業12周年を迎える「イクスピアリ」では、6月22日(金)から7月8日(日)までの17日間「イクスピアリ・ザ・セール」を開催されます!今回のセールは、お買い物券が当たる「ハッピースクラッチ」や屋外駐車場の無料サービス拡大なども加わり、プライスオフだけではない魅力あふれるセールとなります。

また、7月6日(金)からは12周年を記念したオリジナルグッズや限定メニューも数多く登場します。ぜひイクスピアリの街で、ショッピングやお食事などをゆっくりとお楽しみください。

6月22日(金)~7月8日(日)

「イクスピアリ・ザ・セール」

<左>3F「BCBGMAXAZRIA」店内セール品最大60%OFF <右>2F「アルキメデス・スパイラル」店内セール品最大60%OFF

この春オープンした新店舗をはじめ、「BCBGMAXAZRIA」や「アルキメデス・スパイラル」など、個性豊かなショップ70店舗以上が参加し、この夏流行のアイテムなどが最大70%OFFのスペシャルプライスであなたのものに!
※一部セールを実施しない店舗、セール実施日程の異なる店舗がありますので、事前にショップ&レストランでご確認下さい。


7月6日(金)~

「イクスピアリ12 thアニバーサリー グッズ&メニュー」

 

<上>1F「カリス成城」12周年記念限定アロマ <下>3F「磨坐」12周年 麿坐御膳

今年7月7日(土)に12周年を迎えるイクスピアリでは、各ショップから12周年を記念したオリジナルグッズやお得な「ラッキーバッグ」(福袋)などが販売されます。また、レストランやカフェでも特別メニューが堪能できます。12周年を迎えたイクスピアリでしか体験できないショッピングやグルメをぜひお見逃しなく!
※各店舗での限定グッズやメニューの実施期間は異なる場合があります。


6月22日(金)~7月6日(金)

セールでさらにお得なチャンス!「ハッピースクラッチ」

期間中、イクスピアリにて税込5,000円以上のお買い物をすると、会計1回につき1枚「スクラッチカード」がもらえます!アタリが出たら、そのまま1万円分のお買い物券として館内にてご使用いただけます。さらに、ハズレのスクラッチカードでも、1等5万円分のお買い物券(1名様)など豪華賞品が当たる「ハッピーくじ」に参加できます。
さらに、7月7日(土)~7月13日(金)の期間中、スクラッチカードに書かれている6ケタの数字の中から、街内に当選番号が掲示され、素敵なプレゼントが当たるかも!?お得なダブルチャンスでショッピングがより一層お楽しみいただけます。
※飲食・食物販店舗、その他一部店舗はスクラッチカード配布対象外となります。詳しくはショップ&レストランでご確認下さい。


6月22日(金)~7月8日(日)

屋外駐車場 最初の2時間無料サービス

屋外駐車場のアネックス・パーキングとリゾートパーキング第5(R5)では、通常、入庫から最初の1時間まで駐車料金無料サービスが行われておりますが、「イクスピアリ・ザ・セール」期間中は最初の2時間まで無料とする特別サービスを実施します。
時間を気にせず、いつもよりゆっくりとショッピングやお食事が楽しめます。

 

浦安三社祭~4年に1度の開催!~ 2012

青龍神社写真

4年に一度のお祭り「浦安三社祭」が、いよいよ今年の2012年6/15~17の3日間開催!堀江の清瀧神社、猫実の豊受神社、当代島の稲荷神社、この3つの神社から出される計6基の大神輿のほか、自治会の神輿など、大小合わせて100基を超える神輿や山車も見もの!!東日本大震災からの復興を願って、幸せを願って、大きな賑わいになることでしょう!!

※浦安三社祭に伴う交通規制などのお知らせ

 

清瀧神社(きよたきじんじゃ)

清滝神社 写真

清瀧神社 住所:浦安市堀江4-1-5 電話:047-351-5417

清瀧神社の御祭神は大綿積神(おおわたづみのみこと)で、海路安全・漁業繁栄など、海事一切の守護と、各産業の繁栄・家内安全および豊作をもたらす神様です。


豊受神社(とようけじんじゃ)

豊受神社 写真

豊受神社 住所:浦安市猫実3-13-1 電話:047-381-1011

豊受神社のご祭神は、明海・入船・海楽・北栄・猫実・日の出美浜地域の氏神様である豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)です。 主に衣食住の神様として知られております。


稲荷神社(いなりじんじゃ)

稲荷神社 写真

稲荷神社 住所:浦安市当代島3-11-1 電話:047-352-2883

稲荷神社の御祭神は豊受大神(とようけのおおかみ)で、商売繁昌、病気平癒、などをもたらす神様です。

beauty tanaka(ビューテータナカ)浦安店

富士見の美容室♪

マルエツ浦安店並びに移転したビューテータナカ。ミセス~OL~学生~子供まで幅広い層に支持される浦安の注目サロン♪アットホームな雰囲気の空間に加え、親切なスタッフが温かく迎えてくれるので初めての方も安心☆予約不要なため、『思い立ったら、すぐ行ける!!』のもウレシイ♪

髪への優しさを真剣に考え辿り着いた “ロレアル社 極上トリートメント セリエシリーズ “は導入以来 大人気!!髪の内・外側を集中ケアし、艶・潤い・手触りを蘇らせます。
「ケラスターゼより仕上りがいい」というファンの声が多いのも納得♪

「浦安専門ドットコムを見た!!」でお得に♪(2012年6月末日迄)

① ALL MENU 10%OFF 《割引後価格一例》
■カット&ブロー \3,510円    ■アップセット \3,780円
■カラー \4,950円~       ■酸性カラー \4,950円~
■パーマ(カット込) \7,560円~ ■ストレートパーマ(カット込) \9,450円~
■ブロー \1,890円~

*新規の方 他券併用不可 2012年6月末日迄

 

極上トリートメントが新規の方 20%OFF!

年齢を重ねる毎の髪の悩みには素早く集中ケアできる極上トリートメントがオススメ♪『艶・潤い・手触り』を蘇らせ誰もが羨む艶髪に。
■極上ロレアルトリートメント+カット ¥7,000円→¥5,600円
■極上ロレアルトリートメント+パーマ+カット ¥12,000円→¥9,600円
(※ツイスト等の特殊巻きは除く)
■極上ロレアルトリートメント+カラー+カット ¥12,400円→¥9,920円

*新規の方 他券併用不可 2012年6月末日迄

潤い縮毛矯正で、髪に優しく 柔らかい手触りに!

カラーを同日施術できるほど、髪に優しい化粧品登録の薬剤使用。
クセをしっかり伸ばしてくれるという良さは変わらずに、従来の縮毛矯正よりも仕上り後の手触りが柔らかく、ナチュラル!ずっと触っていたくなる髪に♪

潤い縮毛矯正+カット \14,000→\11,200円
*新規の方 他券併用不可 2012年6月末日迄

その他ビューテータナカのおすすめはこちら

スクールカット(中高生) 2,800円  キッズカット(小学生迄) 2,500円  クイックへッドスパ 2,100円

店名 美容室 ビューテータナカ 浦安店
所在地 浦安市富士見1-2-24 プリデ富士見1F
電話 047-354-0584
FAX 047-354-0741
営業時間 10:00~19:00(最終受付カット18:00/カラー・パーマ17:00/縮毛矯正・デジタルパーマ16:00)
定休日 年中無休
座席数 10席
駐車場 3台
ホームページ https://www.beauty-tanaka.com/salon/urayasu_brighton/