お子様連れのお客様へ
イクスピアリにはキッズスペースが設置されているお店が多くございます。あらかじめお店などにお問い合わせいただくと安心してご来店できます!

イクスピアリ夏のセール「イクスピアリ・ザ・セール」開催!
2012年7月7日(土)に開業12周年を迎える「イクスピアリ」では、6月22日(金)から7月8日(日)までの17日間、「イクスピアリ・ザ・セール」を開催されます!今回のセールは、お買い物券が当たる「ハッピースクラッチ」や屋外駐車場の無料サービス拡大なども加わり、プライスオフだけではない魅力あふれるセールとなります。
また、7月6日(金)からは12周年を記念したオリジナルグッズや限定メニューも数多く登場します。ぜひイクスピアリの街で、ショッピングやお食事などをゆっくりとお楽しみください。
6月22日(金)~7月8日(日)
「イクスピアリ・ザ・セール」

<左>3F「BCBGMAXAZRIA」店内セール品最大60%OFF <右>2F「アルキメデス・スパイラル」店内セール品最大60%OFF
この春オープンした新店舗をはじめ、「BCBGMAXAZRIA」や「アルキメデス・スパイラル」など、個性豊かなショップ70店舗以上が参加し、この夏流行のアイテムなどが最大70%OFFのスペシャルプライスであなたのものに!
※一部セールを実施しない店舗、セール実施日程の異なる店舗がありますので、事前にショップ&レストランでご確認下さい。
7月6日(金)~
「イクスピアリ12 thアニバーサリー グッズ&メニュー」

<上>1F「カリス成城」12周年記念限定アロマ <下>3F「磨坐」12周年 麿坐御膳
今年7月7日(土)に12周年を迎えるイクスピアリでは、各ショップから12周年を記念したオリジナルグッズやお得な「ラッキーバッグ」(福袋)などが販売されます。また、レストランやカフェでも特別メニューが堪能できます。12周年を迎えたイクスピアリでしか体験できないショッピングやグルメをぜひお見逃しなく!
※各店舗での限定グッズやメニューの実施期間は異なる場合があります。
6月22日(金)~7月6日(金)
セールでさらにお得なチャンス!「ハッピースクラッチ」

期間中、イクスピアリにて税込5,000円以上のお買い物をすると、会計1回につき1枚「スクラッチカード」がもらえます!アタリが出たら、そのまま1万円分のお買い物券として館内にてご使用いただけます。さらに、ハズレのスクラッチカードでも、1等5万円分のお買い物券(1名様)など豪華賞品が当たる「ハッピーくじ」に参加できます。
さらに、7月7日(土)~7月13日(金)の期間中、スクラッチカードに書かれている6ケタの数字の中から、街内に当選番号が掲示され、素敵なプレゼントが当たるかも!?お得なダブルチャンスでショッピングがより一層お楽しみいただけます。
※飲食・食物販店舗、その他一部店舗はスクラッチカード配布対象外となります。詳しくはショップ&レストランでご確認下さい。
6月22日(金)~7月8日(日)
屋外駐車場 最初の2時間無料サービス
屋外駐車場のアネックス・パーキングとリゾートパーキング第5(R5)では、通常、入庫から最初の1時間まで駐車料金無料サービスが行われておりますが、「イクスピアリ・ザ・セール」期間中は最初の2時間まで無料とする特別サービスを実施します。
時間を気にせず、いつもよりゆっくりとショッピングやお食事が楽しめます。

























イクスピアリでお買い物をして、願いをかなえよう!イクスピアリの店舗で2,500円以上のお買い物やお食事をしていただくと、豪華なプレゼントが当たる「クリスマス・プレゼントキャン ペーン」にご参加いただけます。 今年は、毎週20名、合計120名様にイクスピアリでのお買い物やお食事が楽しめる「イクスピアリ・バウチャー 5,000円分」が当たります。 お買い上げ2,500円毎に店舗で差し上げる応募券を2枚集め、応募券に書かれた専用URLからエントリーしてください。













また、10/1~10日はワインを楽しむイベント「ワールド・ワイン・フェスタ in イクスピアリ」を初めて開催します。
イクスピアリ館内で目印のカボチャが置かれた9つのお店を見つけて、お店の人に合言葉「トリック・オア・トリート!」をいうとお菓子がもらえるイベントです。最初に2Fセレブレーション・プラザに集まって、お兄さんやお姉さんから目印や合言葉を教わり、お菓子を入れるハロウィーン袋をもらって出発します。目印が置かれたお店は毎日違うので、頑張って探して、お菓子をもらってください。
体験講座「カルチャーワークショップ」にハロウィーン気分を盛り上げる講座が期間限定で登場します。カボチャのガラス細工を入れたキャンドルを作ったり、仮装に欠かせない「仮面」をデコレーションしたり、自分のオリジナルグッズでハロウィーンを楽しめます。




