チャイルド・アイズ 浦安校ってどんな教室? <その2> 幼児教育の効果や口コミを教えていただきました!

チャイルド・アイズ浦安校について、チーフインストラクターの林のぞみ先生にお話を伺ってきました。

幼児教育の効果やどんな生徒さんが通っているか、また教室の口コミなどについても教えていただきましたよ♪

チャイルド・アイズ浦安校について教えてください!

では早速、お話を伺っていきます!

Q. チャイルド・アイズ浦安校はどんな教室ですか?

1.5歳~小学校6年生対象の小さな幼児教育の教室です。

教室が3部屋なのですごくアットホームな雰囲気で、​先生も生徒さんもみんながお互いを知っているのが​チャイルド・アイズ浦安校のいい所ですね。

退会した生徒さんが遊びに来てくれたり、教室の前の道から「せんせ〜い!」と生徒さんが手を振ってくれたり。

そんなアットホームな雰囲気がチャイルド・アイズ浦安校のいい所ではないでしょうか。

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室6

Q. 幼児教育の効果やメリットはどんなことがあるのでしょうか?

発見されていなかった子どもたちの得意分野を見つけられたり、自分で考える力・物事を解決する力がつくのが、幼児教育の良さじゃないかなと思います。

子どもが絵本を好きだと思って絵本をたくさん読み聞かせているという場合にも、チャイルド・アイズに来てみたら、実はその​お子さん​は図形や積み木が得意だったなんてこともあるんですよ。

😲へぇ〜

ご家庭では刺激されない部分を、幼児教育では刺激することができます。

例えば積み木を組み立ててみて、見ている場所は変えずに別の方向から見たときにどうなっているか想像してみたり。

いろいろな方向から物事を捉えるということは、なかなかご家庭ではできないことだから、そんな部分に幼児教育では刺激を与えて、新たな得意分野を発見することができるんです。

また幼児教育では、自分で考える力・物事を解決する力も教材を進める内に身に付いていくと思います。

それも「勉強させられている」とか「やらされている」というのではなくて、遊び感覚のレッスンの中から、そういう力を付けることができるのは幼児教育の良さではないでしょうか。

特に小さい​お子さん​は先生と遊びに来ているという感覚の子が多くて、レッスン後には「帰りたくない!」と泣いちゃう​お子さん​もいるんですよ。


Q. レッスンはどんなことから始めていくんですか?

1.5歳児〜2歳児レッスンの3/4は、おもちゃで遊ぶ感じのものがメインです。

木のおもちゃを使ったり、ホワイトボードに何かぺたぺたと貼ってみたり、木琴で先生が伝えた色の部分を叩いてみたり。

遊びなんですけど、その中で数をかぞえてみたりモノの分類分けをしてみたり、少しずつ学んでいきます。

そして最後のほうで​大小の直角二等辺三角形で「三角形を作ってみましょう」といったことをやっていきます。

それまでの遊び感覚のレッスンで、子どもたちは指先が器用になっているので、本格的に教材に移ったときに、2歳くらいでもきれいなひし形や二等辺三角形をどんどん作っていくんですよ。

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室7

6歳児クラスまでは、基本的にブロックなどの具体物を使ってレッスンをします。それまで「1+1=2」などの記号は一切使いません。

100まで数えられることよりも、「100はどのくらいの量なの?」ということを大切にしていて、ここの感覚が身に付いていると暗算などの計算が得意になるんですよ。

「10個ってどれくらい?」「8は10よりいくつ少ないの?」​などを繰り返しやって、まずは量の感覚を養っていきます。

Q. お子さんがじっと座っていられない場合はどのように対応していますか?

小さいお子さんは多少立ち歩いてしまってもいいと思っていて​、動きたいときには我慢させないようにしています。

ただし、ちょっと工夫をして、その​お子さん​が教室に戻ってこられるように声掛けをしています。

例えば「フラフープをジャンプして教室に戻ってこよう!」とか、電車好きなお子さんなら「教室のドア開きまーす!ご注意ください」とか。

☺️楽しいですねー♪

生徒さんが楽しめる方法で、一度教室から出ても、また戻って来られるように対応しています。


Q. レッスンの進め方はカリキュラムに沿ってみんな同じですか?

教材の中で必ず伝えたいことは全員にしっかりと伝えますが、お子さんによりレッスンの進め方は違ってきます。

週に2回通っている​お子さん​はプラスアルファの応用をやってみたり、お子さんによっては基礎ではなく応用から入ってみることもありますよ。


Q. お受験対策で通っているお子さんが多いんでしょうか?

チャイルド・アイズ浦安校に通っている生徒さんは、社会に慣れるための入り口として、幼稚園入園の準備の一環で来てくださる方が多いです。

なので、小学校のお受験対策が一番の目的で来ている​お子さん​は多くないんですよ。なかには中学校のお受験対策を見据えている方はいらっしゃるかもしれません。

チャイルド・アイズでは学校でやらないことを学ぶので、ここで学んだ​お子さん​は中学受験には強いと思いますよ。


Q. 先生と保護者の方のコミュニケーションの機会はありますか?

年に2回保護者面談があるのと、送迎のときにもお話しています。

レッスンに関してはもちろんですが、関係のないことでも、幼稚園のお友達関係や「お弁当食べてくれないんです…」とか、いろいろなお悩みについてもお話しますね。

ご両親にも気軽に来ていただけるように、私からお父さんお母さんへ声をかけるようにしています。

生徒さん・保護者の方からの口コミ

卒業したお子さんや、現在通っているお子さん、保護者さんからいただいた浦安校の先生たちに届いた声を教えていただきました。

◯ 中学受験に合格した卒業生から

「ここにきて勉強することが楽しいと思えた!学校ではやらない図形をここではやっていたから、受験の積み木の問題が簡単だった!」

◯ 小学生の生徒さんから

「とにかく楽しい!チャイルドに来るのがすごく好き!」

◯ 保護者さんから

「朝から『今日はチャイルドある?』と聞いてきて、楽しみにしています。幼稚園が嫌なときも、それで頑張れています。」

◯ 保護者さんから

「ここに来ると元気になります。先生方の元気な挨拶を聞くとつられて元気になるし、先生と笑っていたら体が温かくなりました。」

◯ 保護者さんから

「人見知りで自分から離れられないわが子が、こんなに先生になつくとは思いませんでした。他の習い事では泣いてしまうこともあるのに、ここには自分から先生の所に行こう行こうと言ってくれます。」

教室見学・無料体験レッスンは随時受付中!

チャイルド・アイズ浦安校が気になったらまずは教室見学・無料体験レッスンへ。公式ホームページのお問い合わせフォームより24時間受付しています。お電話での申込みも可能。

受付時間は10:00~18:00(日祝を除く)です。

お申込み電話:0800-100-6940

公式ホームページ:​

https://navi.childeyes.jp/tabid/61/pdid/8164/Default.aspx

チャイルド・アイズ 浦安校ってどんな教室?<その1>レッスンを取材してきました!

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室2

今回はチャイルド・アイズ浦安校を取材させていただきました。

チャイルド・アイズ浦安校は東京メトロ浦安駅より徒歩3分の小さな幼児教室。

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室1

取材で主に見学させていただいたのは、3歳児と6歳児のマンツーマンレッスンのクラスです。チャイルド・アイズ浦安校の教室では、一体どんなレッスンが行われているのでしょうか?

3歳児クラス

まず見せていただいたのは3歳児のクラスです♪(教材名:
大きい順に並べよう

レッスンが始まる前はカメラが入っていることもあり、少し緊張しているかな?と感じましたが、レッスンが始まった瞬間スイッチオン!

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室2

教室の外から他のお子さんの泣き声や他の先生の声が響いているにも関わらず、先生の目をしっかり見てレッスンに集中していました。

レッスンでは何種類ものカラフルな道具を使ってお互いを比べたり、数えたり、先生からの指示を聞いて作業をしていきます。

わからないときは先生がヒントをだして、最後は自分でやりきります。

小さな手で、たくさんの道具をとてもキレイに並べていましたよ♪

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室3
先生の「すごいね!」の声掛けに、にこにこ笑顔♪
チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室4
先生とハイタッチでできた喜びをシェア!
この投稿をInstagramで見る

 

浦安専門.com(@urayasusenmon)がシェアした投稿

授業後は先生からお迎えにいらしたお母さんへ、レッスンのフィードバックを行います。お母さんはお姉ちゃんと弟くんを連れていらしていました♪

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室5

その日のレッスンで作ったものをそのまま机に置いておいて、お母さんに説明します。レッスンでやったことやその日の様子を伝え、お母さんからの質問にも答えていきます♪

少人数クラスだからこその細やかなフィードバックだと感じました。

6歳児クラス

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室6

6歳児のクラスでは、より高度な内容の教材に挑戦。(教材名:ミネルバあそび)

マスが描かれたプリントとシール、テトリスのようなさまざまな形のカードを使い、図形や数についてのレッスンを行っていました。

先生が作った問題を解くだけでなく、自分で問題を作り先生と交換をして勝負!

「先生こっち見ないでよねー!」と楽しそうに、先生に簡単に解かれないよう試行錯誤して問題を作っていました♪

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室7

先生は楽しく授業を進める工夫をしながらも、「よし!ちょっと急いでやってみよう」と声をかけテンポよく授業を進めていきます。

レッスン中は先生が生徒さんに「これってどうやってやるんだっけ?」と問いかけます。先生に対してやり方を説明させるという方法で、より理解を深められるようにしているのだな、と感じました。

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室8

終始、先生と生徒さんの楽しい掛け合いのレッスンで、私も一緒に笑ってしまいました♪

小学新4年生クラス

最後にチャイルド・アイズ浦安校で現在最年長の、小学新4年生クラスも少しだけ覗かせていただきました。

この日はまず割り算のプリントに取り組んでいましたが、プリントも何をやるか先生と生徒さんで話し合いながら決めていきます。

チャイルド・アイズ浦安校ってどんな教室9

20個の問題を2~3分で解く計算の速さ、そして全問正解の正確性にも驚き!

「割り算はどことどこを掛けたら答えの確認ができる?」と問いかけ、答え合わせは先生と一緒に声を出しながらやっていました。

この日は小学新4年生クラスのお兄ちゃんレッスンと同時に、弟くんも別の教室でレッスンを受けていました♪

サイコロを何度もふって、確率についてのレッスンです。

姿勢よく座って、真剣にサイコロの目を記録していきます。

「きれいにマルが描けているね!」「いい感じで進んでいるよ!」と先生の声掛けに、生徒さんはときおりおふざけも交えつつ、楽しく着実に授業を進めていきます♪

サイコロを使って実験をしてみることで、確立について頭で理解するだけでなく、体感できるレッスンだと感じました。

次回はチーフインストラクターの林のぞみ先生にチャイルド・アイズ浦安校についてお聞きしたことをお伝えします!

幼児教育の効果や教室の口コミなども伺ってきたのでお楽しみに♪

教室見学・無料体験レッスンは随時受付中!

チャイルド・アイズ浦安校が気になったらまずは教室見学・無料体験レッスンへ。公式ホームページのお問い合わせフォームより24時間受付しています。

お電話での申込みも可能。受付時間は10:00~18:00(日祝を除く)です。

お申込み電話 : 0800-100-6940

公式ホームページ :
https://navi.childeyes.jp/tabid/61/pdid/8164/Default.aspx

楽しく学んで考える力を育む!チャイルドアイズ「知能育成コース」の魅力

幼児教育のチャイルドアイズには、大きく分けると「知能育成コース」「受験対策コース」の2コースがあります。今回は、「知能育成コース」について詳しくご紹介します。

「知育育成コース」では何をするのか、将来的にどう役立つのかなど、保護者の皆様が知りたい情報を掘り下げました。受講を迷われた際は、ぜひ参考にしてください。

何歳から入れるの?

1~2歳から入れます。

脳は、生まれてから12歳までの間に急速に成長します。早ければ早いほど成果が出やすく、2~3歳頃が一番柔軟に物事を吸収するといわれています。そのため、幼稚園や小学校受験を考えられているお子様は、早くから通われるケースが多いです。

どんなことをするの?

① 考える遊びで知能を育む

100種類以上のオリジナル教材に基づき、「勉強の中に遊び」を取り入れるのではなく、「遊びの中に勉強」を取り入れていきます。パターンブロックや絵カードを用いて、遊びながら脳を活性化させます。

② 早くから算数になじませる

チャイルドアイズでは、パターンブロックを使った課題を取り入れています。パターンブロックとは、6種類の色違いの木製ブロックを使って図形を作る(形作る)ことで、数学脳を育む教材です。楽しく遊びながら数字の概念を吸収させ、算数好きな子どもを育みます。

小学校に入ると、算数の好きな子とそうでない子に分かれます。難関校の受験において数学は必須であり、算数が苦手だと、のちのち苦労するようになるでしょう。そのため、早くから数字や図形の概念になじませ、無理なく算数を受け入れる力を身に着けることが大事なのです。

どういう力がつくの?

①勉強が好きになる

勉強は、子どもがこの先長い学校生活を送るうえで欠かせないものです。勉強が嫌いだと学校生活が上手くいかなくなり、人格形成や親子関係にも悪影響を及ぼしかねません。逆に、勉強が好きな子どもは学校生活が豊かになり、幸福度が高まる傾向にあります。

「知育育成コース」では、幼児期から遊び感覚で勉強を取り入れることにより、学ぶ力を身につけさせます。勉強は楽しいものだとインプットするため、抵抗なく学校生活が送れるようになるでしょう。「好きこそ物の上手なれ」ということわざが示すように、勉強面におけるその後の飛躍的な進歩も期待できます。

②自己肯定感が生まれる

チャイルドアイズでは、比較しない否定しない確認しすぎない、といった受容スタイルで授業を行っています。「自分の力で課題をこなす→先生に褒められる」という流れを幼児期から繰り返すことによって、「自分は認められているんだ」という自己肯定感が強く根づきます。

③考える力が身につく

社会がグローバル化していく中、日本人にも欧米人のようにはっきりと自分の意見を持つ力が求められています。「知育育成コース」では、幼児期からの知育によって脳を柔軟にし、考える力を培います。自己肯定感と合わさることで、自分の意見をはっきりと口にできるようになるでしょう。

将来的にどう役立つの?

1. 受験で苦労しなくなる

チャイルドアイズの受講をご検討されている保護者の中には、将来的に難関校の受験を視野に入れておられる方も多くいらっしゃいます。受験対策のために幼児期において大切なのは、勉強を楽しいと思う力を育てることです。

「知育育成コース」では幼児期から学習脳を育むため、内容がどんどん難しくなっても、楽しみながら勉強を受け入れるようになります。そして、小学校受験や中学受験にストレスなく臨む態勢を整えます。

2. 社会で上手く立ち回れるようになる

幼児期からの知育は、勉強する力だけでなく社会性も育みます。「知育育成コース」で得た考える力は、人間関係における立ち回り方などを考える力にも繋がります。また、回りのことに目を配れるようになり、思いやりや優しさといった社会生活を送るうえで欠かせない人間性の土台も築きあげます。

3. 何事にも恐れずチャレンジするようになる

将来的な成功のためには、何事にも意欲的に取り組む力が大事です。思わぬ壁に当たってもくじけず乗り越える精神は、幼少期からの周囲の働きかけによるものが大きいといわれています。自分の力で課題をこなし、褒められることによって得た自己肯定感は、子どもの人生を豊かにするチャレンジ精神を生むでしょう。

チャイルドアイズ の無料体験詳細はこちら

新浦安で12/2にオープンした「空、奏で音楽教室」に行ってみた!

空奏で音楽教室ダウンロード

新浦安から徒歩20分ほどにある、住宅街の静かな場所にある「空、奏で音楽教室」。ピンクの建物と白いドアが目印で、素敵な佇まいでした。駐車スペースもあり、3台まで止められてお子様の送り迎えにもとっても便利です。

今回ソラカナ代表の渡部さんに色々お話をうかがうことができました!

「ソラカナ」。ふとした時に突然思い浮かんだネーミングとのこと。パっと浮かんだ名前だからこそ呼びやすさや「教室の雰囲気の良さ」が伝わってきます。

 

2017年12月2日オープンした音楽総合教室「ソラカナ」ですが、今後はカルチャーセンターのように幅広い楽器を扱っていきたいとおっしゃっていました。ピアノ以外にも、ギターやウクレレ、ドラムなどのレッスンも行っています。

「多くの楽器レッスンが行えるようにしたい!」とても熱心で、音楽に対する熱意を強く感じました。

玄関先は「バーバパパ」の可愛いスリッパが置いてあります。なんだか懐かしい。バーバパパ。今でもお子さんに人気なようですね。

待合室にはソファーが並べられていてちょこんと座れる感じ。お子さんならこの空間は好きかもしれませんね。

そして、こちらの教室にはこんなドラムも置いてありました。

 

ソラカナではコンセプトがあるんです。

1、教え上手をモットーに!

2、街を幸せにできる音楽で貢献!

3、個人教室ならではのフットワーク!

これはどういうことなのか聞いてみました!

「教え上手をモットーに」とは、いわゆる音楽大学を出ているとかの肩書きだけで先生を採用してはいないというところにあるようです。「いくらいい大学を卒業していても教えるのが上手いか下手かは別。しっかりと面接をして、教えるのが上手だと感じた先生だけを採用しています。」

生徒の希望に沿ったレッスンをしてくれる先生を選んでいます。

 

「街を幸せにできる音楽で貢献」

例えば幼稚園の課外授業で活用してもらったり、施設でコンサートを開いたり、音響設備を貸出したりなど、なにか音楽に携わることで貢献できないかといつも考えています。

ダンサーの知り合いが多くいるので一緒に何かできなかな?などと色々と試行錯誤。いずれは「浦安の演奏家協会を作りたい」など目標も高く、これからがとても楽しみです。

「個人教室ならではのフットワーク」

これは大手の音楽教室でできることと、個人教室でできることの違いを指しているそうです。

大手の音楽教室ではシステム費用が掛かったり、マニュアルがあって自由に動けない部分があります。ですが、個人教室ではそれが自由に動かせるんです。いい先生を雇うことも出来ますし、生徒とはLINEなどを通して繋がることができるので距離が縮まり親しみやすくなります。レッスンで分からないことは気軽に相談してもいいということでした。

同じ部屋には白いピアノも置かれていました。ここでは1歳~3歳くらいのお子さんが「リトミック」を行うレッスンもあるそうです。

リトミックとは音楽に合わせて、体を動かしたりして音感を鍛えるもの。フラフープやボールを使って楽しみながらやれるそうです。指の動かし方などからも教えてくれるそうなので、初心者やお子様にはピッタリです。

さらに、英語リトミックもあり、ピアノの音階でリズムを取る練習することで正しい発音を身につけられるそうです。

体験のレッスンは30分程度で、体験用の教材もいくつかあるそうです。誰もが知っているフレーズを弾いて見たりなども♪

通われている子は年齢層が3歳前後が今は多いそうですが、大人の方も大歓迎。年配の方もいらっしゃいます!

厳しいレッスンよりも楽しいレッスンをやりたい方にピッタリな音楽教室。駐車場もあるので、多少遠くても安心。近場の道路はほとんど混まないのでスムーズに教室まで来ることができます。

個人教室なので、生徒さんの要望にはできる限り答えるようにしています。自由が聞くので初心者や趣味でやりたい方にもオススメですよ。

「空、奏で音楽教室」に興味のある方は、試しに無料体験からやってみて下さい。気軽にできていいですよ。なんでも生徒さんの要望にお答えしてくれます。

やる気スイッチグループ×忍者ナイン南行徳校開校~幼児・小学生向けスポーツ教室~

目指せ、金メダリスト!幼児・小学生向けスポーツ教 忍者ナイン!

やる気スイッチグループが開発をした幼児・小学生向けスポーツ教室の忍者ナインが10月浦安で開校致します。

最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案された独自プログラム、スポーツを通して、自分に自信を持ち、何事にもチャレンジできる子どもに育ちます。無料体験予約も受け付け中。この機会にお子様の隠れた才能を見つけてはいかがでしょうか。

最大の特徴は、科学的「自分力」発見!
忍者ナインは、お子さまの才能を見つけ、将来の可能性を拡げます

どんなお子さまにも、輝ける才能が必ずあります。

この「宝石」は、お子さま自身にも保護者にも気づかれることなく、原石のままいつしか忘れられることも少なくありません。

忍者ナインはお子さまの運動能力を科学的に分析し、一人ひとりカタチの異なるその原石を見つけ、さらにそれを輝かせることを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づき、やる気スイッチグループが開発いたしました。

科学の力で運動神経を育てる

科学的根拠に基づき体系化。60段階300種のプログラム。

運動能力を育てる「Ninja300」
忍者の修行に見立てた300種類の動作取得のための遊びプログラム。

成長の達成感「運動能力測定」
ダートフィッシュを活用した科学的分析に基づいたシステムで運動能力測定。

チームプレイの中で、社会性を育てる

グループ交流で社会能力向上異学年合同プログラム

心を育てる「Ninja9バトル」
各学年3名の異学年でチーム編成。戦略やリーダーシップを養成。

成長の達成感「社会性力測定」
成長した社会能力を主観や感覚に頼らない行動観察チェック表で測定。

脳を刺激し、自分の考える力を育てる

自分で考え、自分の体で試す脳科学を基にした授業体系

幼少期の脳は吸収力が柔軟
発送力を発揮し、自分で答を導き、運動動作を取得する指導法。

成長を導く「コーチング」
子ども達を成果だけではなく、成長プロセスを褒めて伸ばすコーチング。

レッスン料(月謝・消費税込)

コース 対象学年 開催日時 月謝(週1回・月4回)
中忍コース
(1回90分)
年中・年長
定員18名
毎週木曜日
16:00~17:00
8,640円
上忍コース
(1回90分)
小学1~3年生
定員18名
毎週木曜日
16:50~18:20
8,640円

お問い合わせ➡0120-326-626

ウェブサイト

その他カルチャー教室 一覧

その他カルチャー教室

企業名 住所 電話番号
トゥジュール 浦安市 新町地区
アトリエレモンリーフ 浦安市 明海
La Rokka fleurie 葛西自宅
スクラップブッキング ワークショップ 浦安市新町地区 090 8031-8565
スクラップブッキングaroundU 浦安市富岡 サンコーポ・エステート集会場1階 080 1296-4520
ピーチガーネット 浦安・市川
ポーセラーツ講座 堀江3丁目 自治会集会所 080 5415-2514
Yumenomi World(羊毛教室) 千葉・東京
インテリアテーブルコーディネートレッスン 浦安市 詳細はお問合わせください
あやの会 浦安市文化会館 047-353-1273

公文・学研 一覧

公文式

校名住所電話番号
今川西教室(植松)今川4-12-40-7047-352-7812
浦安駅前教室(杉山)猫実5-1-37-2F047-354-0500
うらやすサンコーポ教室(宮脇)富岡3-3E棟集会所090-5313-7631
当代島教室(中村)当代島3-15-27047-354-7371
東野教室(野沢)東野2-20-3047-353-8358
東野3丁目教室(田中)東野3-15-11047-354-2935
富士見教室(大谷)富士見2-9-19047-380-2898
ベイシティ教室(羽山)日の出6047-350-3155
堀江教室(佐藤)堀江3-28-11-1F047-350-7754
舞浜教室(松岡)舞浜2-22-16047-353-2603
見明川団地教室(上野)弁天3-2-92047-381-6199
美浜西教室(若崎)美浜西エステート4号棟集会所090-1610-2897
美浜東教室(小島)美浜東エステート5号棟集会所090-8101-6540
夢海の街教室(若崎)夢海の街3号棟集会所090-1610-2897

学研

校名住所電話番号
浦安駅前教室(神近) 算・国猫実4-6-37-4F047-380-7077
海楽教室(内田) 算・国・英海楽1-6-6047-353-8513
境川教室(日食) 国・英堀江1-24-8-1F047-350-1890
実験教室(藤巻)見明川団地集会所047-350-9011
富岡教室(平野) 算・国富岡エステート集会所047-354-4639
のびのび教室(藤巻)
幼・算・国・英(小中)
見明川団地集会所047-350-9011
あおぞら教室(藤巻)
幼・算・国・英(小中)
入船4-9047-350-9011
ポケットママ教室(栗田) 算・国・科学堀江5-14-31047-353-8637
マリナイースト教室(横岩) 算・国・英日の出6ベイシティ浦安E棟集会所047-353-0301
明海教室(横山) 算・国・英夢海の街集会所047-382-0061
日の出教室(佐藤) 算・国日の出5海風の街20-1F047-355-6371
草島数学塾入船2-2-1F047-352-9257

学習塾 一覧

学習塾

校名住所電話番号
市進学院 浦安教室北栄1-11-20047-352-7772
市進学院 新浦安教室入船4-6-1047-381-8488
栄光ゼミナール 新浦安校浦安市入船1-4-1047-381-2331
エルヴェ学院 浦安校北栄1-1-15-3F047-353-3299
浦安市高洲3-17-19047-304-5035
ウエスト学院富士見1-13-11047-380-5861
オリエント学院 浦安教室海楽2-1-3047-353-0253
櫂塾入船4-10-26047-381-1525
学研CAIスクール 浦安校富士見3-15-1-1F047-381-5588
個太郎塾 新浦安教室入船4-9-27047-306-3555
越川富士見1-7-27047-355-1042
コペル浦安教室猫実4-6-26-2F047-380-2471
サクセス・アカデミー美浜4-13-3047-382-2552
修学舎当代島1-20-11047-305-4567
新浦安進学教室美浜3-25-15047-355-4160
ステップ学習教室北栄1-9-27047-354-9522
青雲塾高洲教室高洲3-19-5047-355-0344
創文マンツーマン 新浦安教室入船4-1-15047-380-5383
早慶会教育研究所 新浦安校浦安市入船4-9-3047-355-7500
早学舎 新浦安校入船4-12-1047-354-6343
早友学院 新浦安校入船4-3-1047-355-9311
千葉学習教室堀江4-1-23047-354-0300
智得塾・ともえ文庫北栄2-27-3047-350-0360
東京ゼミナール 堀江教室堀江5-5-10047-354-0518
東京教育学院 美浜教室美浜4-2-15047-352-1009
東京個別 指導学院 新浦安教室入船1-4-1047-355-1466
東京個別 指導学院 浦安教室猫実4-6-40047-351-3759
東慶進学ゼミ 浦安駅前教室北栄1-16047-352-8229
東大OB会マンツーマンシステム 今川校今川1-1-35047-380-5676
東大OB会マンツーマンシステム 入船校入船4-6-25047-390-7887
東大OB会マンツーマンシステム 美浜校美浜1-5-1F047-350-1068
日能研 浦安教室当代島1-1-11 3-4F047-351-7222
日能研 新浦安教室入船4-3-1047-306-3001
ひのきアルファ教室今川1-11-2047-354-5122
ひのき進学教室 入船教室入船4-8-13047-350-0513
本庄進学教室弁天1-6-10047-354-0947
明光義塾 新浦安教室入船4-17-26047-304-6363
明光義塾 浦安教室猫実4-19-16-3F047-381-0151
MOAモリサワ・アカデミー 富岡教室富岡3-3-B313047-352-5285
早稲田進学教室 浦安教室富岡1-6-4047-353-2376