カフェテラスin境川2011

カフェテラスin境川2011 3月26日(土)・27日(日)は中止になりました

カフェテラスin境川2011  3月26日(土)・27日(日)

桜の咲く、境川テラスが舞台のイベント。
白むくに身を包んだ花嫁さんと花婿さんを乗せて境川を遊覧する「嫁入り舟」での結婚式や、ボートの乗船体験ができるなど、楽しいイベントが満載です。

また、約400席の特設カフェテーブルなどを設置したグルメエリアでは、ホテルなどのグルメやスイーツが味わえます。(出店:シェラトン・ホテル、浦安ブライトンホテル、ヒルトン東京ベイ、ホテルオークラ東京ベイ、サンルートプラザ東京、東京ベイ舞浜ホテル、オリエンタルホテル東京ベイなど)

日時 3月26日(土)・27日(日) 午前10時~午後4時
場所 浦安市役所周辺 境川テラス 境川周辺(あけぼの橋~江川橋)
問い合わせ先 うらやす観光推進協議会(浦安市商工観光課)
電話番号 047-351-1111(内線1447)
交通案内 東京メトロ東西線浦安駅またはJR京葉線新浦安駅よりおさんぽバス「市民病院線」にて「市役所前」下車
見どころ・
イベント
  • 『嫁入り舟』・・・3月26日(土)午前11時~、27日(日)午前10時30分~、午後1時~
  • 『グルメエリア』・・・約400席の特設カフェテーブルなどでホテルなどのグルメ出店があります
  • その他『カップルボート』『舟上・水上パフォーマンス』など
ホームページ http://www.city.urayasu.chiba.jp/
備考 料金は特になし(飲食、物販は有料)
交通規制があります(午前8時~午後5時に、境川沿いは車両通行止めです)
会場には駐車場がありません。自転車の乗り入れもできません。

浦安プールガイド

浦安市近郊のプール情報を掲載しています!

※東野プールの放射能測定を浦安市が7/13にした結果、放射性物質は検出されなかったとのこと。安心して泳げますね。
詳しくはこちら

浦安市 市営プール

浦安市運動公園 屋内水泳プール

設備充実!全面ガラス張りで開放的!様々なプールがあり、夏は屋外プールも♪

浦安市営 東野プール

流れるプールなど4つのプールを家族皆で楽しめます。大人150円、子ども50円

その他 プール情報

舞浜・新浦安エリア
ホテル プール

ホテルのプールなら、近場でのんびり、リゾート気分を満喫できます!

江戸川区プールガーデン

流れるプールやスライダープールなど5つのプールで一日中遊べます♪大人500円、小・中学生200円

楽遊陶工房 陶芸教室

「土に触れ癒されながら、作りたいものを作りたい時に自由に作りませんか。」楽遊陶工房は2010年に妙典に開校した陶芸教室。

美濃焼の中では、黄瀬戸・織部焼も学べます。また、下絵付もできます。カリキュラムを特に設けていないため、自分の本当に作りたいものを作れます。女性の講師が親切・丁寧に指導してくれるので、初心者の方でも安心。

教室情報

教室名 楽遊陶工房 陶芸教室
所在地 市川市塩焼2-4-39
東西線妙典駅南口より徒歩10分
電話 047-396-5614
時間 フリータイム  2時間~2時間半
10:00~12:30 13:30~17:00
※時間等、ご相談に応じます。
休講日 火曜
月謝 7,000円(月4回)粘土代・教材費含む。
※月4回の受講が難しい方へ 1回2,000円のチケット制も選べます。(5枚綴り)
ホームページ http://ichikawa-chiba.mypl.net/shop/00000302996/
備考 体験レッスン(3,000円)あり。お気軽にご連絡ください。
※焼成費:作品(g)×3円

プリザーブドフラワー FB PALETTE ~flower beauty~

5日間の短期で日本プリザーブドフラワー認定協会の講師資格が取得できるコースから、ブライダルブーケやプレゼント用の花束作りまで、様々なレッスンに対応しているスクール。

講師の坂口氏(写真右)はフラワーアレンジメントや、カラリストレッスン、カラーコーディネートなどにも精通し、ワンランク上のレッスンが受けられます。

小さなお子様のいる方も専属のシッターさんがいるので、受講が可能です。

教室情報

教室名 FB PALETTE エフビー パレット
所在地 市川市福栄2-1-1 サニーハウス行徳315
東西線行徳駅より徒歩5分,新浦安から行徳は車で15分位(駐車場あり)
※銀座、駒込にも教室があります
電話 047-356-5510
FAX 047-430-1400
時間 毎月スケジュールが異なりますので、こちらをご覧ください
おすすめ
コース
  • 『プリザーブドフラワー講師資格取得コース』
    (日本プリザーブドフラワー認定協会.e)
  • プリザーブドフラワーを使ったアクセサリーがつくれる
    『パーティーアクセサリーコース』
  • カラフルなフェルトの羊毛でつくる『フェルトアクセサリーコース』
ホームページ http://www.fbpalette.com
備考 体験レッスンあり。お気軽にご連絡ください。

スタジオ・アンデオール

「基本を丁寧に、踊る楽しさを大切に」

初心者から、コンクールやプロを目指す方までキャリア豊富な教師陣がサポートしてくれるクラシックバレエのスタジオ・アンデオール。

幼児、児童、中等科、大人、初心者、ブランクの方などと細かくクラスが分けられているので、自分のレベルにあったクラスで学べます。

また、託児制度があるので小さなお子様がいても大丈夫です。広くてきれいなスタジオで思いっきり汗を流し、皆で作り上げる舞台の達成感を一緒に味わいませんか?

教室情報

教室名 スタジオ・アンデオール
所在地 市川市富浜3‐3-8 シンボビル1F
最寄駅:行徳駅、妙典駅
MAP
電話 047-358-1539
時間 月~土10:00~22:00(曜日によって異なります)詳しくはこちら
対象 3歳児より ※3歳未満も受付しています。
おすすめ
コース
  • 『ビギナーズクラス』 ・・・ バレエが全く初めての方、基本から始めたい方のために
  • 『ビジター』
  • 『3歳児クラス』・・・始めてでもわかりやすいです。
ホームページ http://www.studioendehors.jp/
備考 体験レッスンあり
託児制あり

アトリエレモンリーフ

シーンにあわせた様々なアレンジバリエーション

アトリエレモンリーフは浦安市明海にあります、ナチュラルプリザーブド&ドライフラワーの教室です。 置物や箱詰めタイプのプリザーブドばかりでは面白くありません、リース、ガーランド、スワッグなどの壁掛けタイプも楽しみましょう。

様々な花材(プリザーブド、ドライ、アーティフィシャルなど)の中から、ベストな物をチョイス。コツをつかむとその組み合せから、よりいっそうの美しさの相乗効果が引き出せます。 アトリエレモンリーフではシーンにあわせた様々なアレンジバリエーションをご紹介しております。一緒に新しいお花の世界をひろげてみませんか?初めての方もご安心ください。
丁寧にご指導させていただいております。楽しい時間をすごしましょう。

店舗情報

所在地 浦安市 明海 詳細は講師よりお願いいたします。
お問い合わせ info@lemonleaf.jp
営業時間 毎月一回新作をレッスンアレンジ。単発参加も可。
料金スケジュールについの詳細はHPをご覧下さい
講師 影山佐知子
ホームページ http://www.lemonleaf.jp/

お食事シーンdeこそだて英語♪

講師の河野さん写真

こんにちは。 「ママとHAPPY♪こそだて英語」講師の河野です。 浦安市にて、0歳から未就園児のベビー&ママ向けに、こそだて英語レッスンを開催しております。 今回は、「お食事編」です。お食事のときに楽しくこそだて英語を使ってみましょう。

アドバイザーの河野里恵さん写真

■アドバイザーのご紹介

河野 里恵(Rie Kono)

児童英語講師として幼稚園児から中学生までに英語を教える。その後、児童英語講師育成講座のインストラクターとして、育成講座から開校後のサポートまでを担当。 第二子出産後はフェリーモ認定こそだて英語講師として、浦安市にて開講。フェリーモ認定講師育成講座インストラクター&認定講師アドバイザーも兼任。幼稚園児クラスも開設。8歳と4歳の二児のママです。J-SHINE(小学校英語指導者資格)取得。

ママとHAPPY♪こそだて英語 河野 里恵(Rie Kono)
活動時間は講師HPをご覧ください
メール mama-happy@ouchideeigo.org
ホームページ   https://plaza.rakuten.co.jp/tenorie/

Let’s try! こそだて英語♪

赤ちゃんに英語で声かけしようと思っても、なかなか最初はどこから英語にしたらいいかわからないですよね。
でも赤ちゃん、幼児の生活パターンは、寝て起きて、お着替えしてお食事して、お散歩してお風呂に入って・・・と決まったパターンの中である程度決まった表現をよく使っています。 そこでまずはひとつシーンを決めてそこで英語を使ってみましょう! 生活の中で実物を使って、実際の動きをしながらその場で英語を使うことにより、子どもはコミュニケーションとしての生きた英語をママからの愛情を感じながら自然な形で体で覚えていきますよ♪

今回は毎日必ずある「お食事」シーンで使える英語フレーズをご紹介します。

ママがせっかく作った食事も、全然食べてくれなかったり、お口もあけなかったり、なんてこともありますよね。 「お口あけて!」は、Open your mouth!ですが、ほかにもOpen up!や、Open wide! なんて表現もあります。 お口閉じてね、はClose your mouth. こういうopen やcloseの表現も実際にママがお口をあけたり閉じたりすれば、自然と赤ちゃんはその意味を理解していきますよ。

お食事以外でも、生活のシーンで使ってみましょう。

せっかくお口に入れてもすぐにぺっとだしてしまうときには、Don’t spit it out.(ぺってしないでね。)
食べ物をお口からだら~と出してしまうときには、Keep your food in your mouth. (お口からこぼさないようにね。)
もぐもぐする表現は、Munch, munch!
かみかみしてね、は、Chew well.
全部食べなさい、は、Eat it all up.
なかなかうまく食べられなくても、ママは焦りは禁物!You’ll do fine! Good try! と励ましてあげましょう。
そして上手に食べられたら、Well done! Good job! と褒めてあげてくださいね。

替え歌で楽しく♪

前回も歌のご紹介をしましたが、どんなときにもリズムがあるとママもベビーも楽しくなるし、リズムで自然にフレーズを覚えられるので一石二鳥です! 今回はお食事のときに使えるフレーズ満載の替え歌をご紹介します。
オリジナルの歌は’Open Shut Them’
子ども達が大好きな手遊び歌です。

Open shut them, open shut them. (手をパーグーパーグー)
Give a little clap, clap, clap! (手を3回たたきます)
Open shut them, open shut them.
Put them on your lap. (手はおひざ)

これをお食事シーンでは手ではなくお口を開いたり閉じたりします。 ママがゆっくり歌いながら見本を見せてあげましょう。

Open your mouth. Close your mouth. Open your mouth. Close your mouth. (口をあけたり閉じたり)
Take a little bite, bite, bite! (食べ物を食べる動作をします)
Open your mouth. Close your mouth. Open your mouth. Close your mouth.
Yum. Yum. Yum. Yum. (もぐもぐおいしそうに食べるしぐさ)
Delicious!! (手をほっぺにあてておいしい表情でにっこり!)

ママが楽しくお食事タイムを演出すれば、きっとベビーもお食事が大好きになりますよ!

ママのつぶやきお食事編

ママがせっかく作ったお食事も、好き嫌いしてなかなか食べてくれなくて、なんてこと、よくありますよね。
「この子、食べ物の好き嫌いがあるのよね。」はどういうでしょう?
He / She is a picky eater.
このpickyは、「選り好みする、好き嫌いがある」という表現でよく使われます。
ですので、こどもに「好き嫌いしないでね」と言う時には、’Don’t be so picky.’と言ってみましょう。

わが家にホームスティしていた留学生も、このpicky を使っていたことがあります。
そのときは食べ物ではなく、恋愛話をしていたときのこと。
彼女のお姉さん、なかなか彼ができなくて・・・という話のとき、’She is picky.’と言っていました。 きっとお姉さん、男の人を選り好みしてしまってなかなか彼氏ができなかったんですね。 食べ物以外でもいろんなシーンで使えますよ。

次回も育児のシーンで役に立つ楽しいこそだて英語表現をご紹介します!

浦安・行徳・南行徳・妙典の「習いごと」特集

「新しいことをはじめたい」「趣味をふやしたい」「諦めていたことをもう一度トライしたい」「新しい世界を広げたい」…そんな方は、新たな『習いごと』にチャレンジしてみませんか?
今回ピックアップしたのは、初心者から本格的なレベルまで対応できる講師がいるスクールです。同じ目的の仲間に出会いたい、講師になりたい、世界にひとつだけ自分の逸品を作りたい、制作して販売したい、大切な人へプレゼントするなど、目的はさまざま。興味をもたれた方は一度体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか。

浦安から妙典のおすすめスクール 一覧

楽遊陶工房 陶芸教室
「作りたい時、作りたいうつわを、自由に作る」女性講師の明るくきれいな教室。

~flower beauty~
FB PALETTE
プリザーブドフラワー・フラワーアレンジメント&色彩学のスクール。

ステンドグラススタジオ
シリウス

憧れのインテリア小物や照明をステンドグラスで制作できるサロン風教室。

スタジオ・アンデオール
開校11年のクラシックバレエスタジオ。託児制もあって安心。初心者、ブランクある方大歓迎。

幼児教育
チャイルドアイズ浦安校
少人数で遊びながら考え知能を養う教室。幼・小学校受験コースもあります。

外国為替証拠金取引(FX)とは

最近よく耳にするFX「外国為替証拠金取引」。
だけど、意味はよくわからないという方のために、今日はファイナンシャルプランナーの辻畑憲男さんにそのポイントをお伺いしました。

■アドバイザーのご紹介
辻畑憲男
住宅メーカー、生命保険会社を経て現在浦安市内でファイナンシャルアドバイザーとして活躍中。 1999年にFPの上級資格(CFP)を取得し、FP講座の講師や執筆などをはじめる。2002年会社を設立。保険相談・住宅購入相談を中心に活動中。

株式会社FPソリューション 代表取締役 辻畑憲男
千葉県浦安市北栄1-2-27  10:00~1800営業
電話 047-352-7581 メールはこちら
ホームページ      http://www.fp-s.jp/

外国為替証拠金取引(FX)とはデリバティブ取引

FXという言葉をよく耳にするかと思います。このFXは、Foreign eXchangeの略です。 FXは、デリバティブ取引であり、外国預金や外貨MMFなどの外貨建て金融商品とは以下の点が違います。

  • 通貨の一方を「買い」一方を「売り」ます。また、外貨を持っていなくても先に売ることもできます。
    反対売買には期限はありません。
  • レバレッジ(てこ)を利用することにより証拠金(保証金)の何倍もの外貨を取引することができます。
    よって損をした場合には証拠金以上の損失(逆の状態)もあります。
  • 手数料などのコストは低い。

主なリスクとしては「相場変動リスク」「金利変動リスク」「流動性リスク」「システムリスク」「信用リスク」があります。

相場変動リスク
為替相場が自分の想定と逆に動いたときに、保証金以上の損失が発生する可能性があります。

金利変動リスク
売り建てている通貨と買い建てている通貨の金利差調整額(スワップポイント)が期待しているようにならないことがある。

流動性リスク
流動性の低い通貨の取引を行い際に発生するリスクです。希望する価格で取引ができなくなる可能性があります。

システムリスク
システム障害により取引が遅れる、またはできなくなるリスク

信用リスク
外国為替証拠金取引業者に損失が発生する場合があり、業者が破綻した場合には顧客に不利益が発生する可能性があります。 詳細については、金融庁のホームページにFX取引での注意するポイントが載っていますので、必ず確認をしてからはじめてください。

金融庁ホームページ:https://www.fsa.go.jp/ordinary/iwagai/index.html

証拠金取引の例
1ドル=100円で10万円を証拠金(保証金)として預け、レバレッジ10倍=100万円でドルを1万ドル購入した場合。 為替が1ドル105円になったら、5万円利益がでて利益率が+50%になります。逆に1ドル95円になったら、-5万円になり、-50%になります。

「賃貸、持ち家どっちがいい?」

新学期、新生活が始まる春。新たな住まいを考えている方も多いのではないでしょうか。賃貸にするか、持ち家にするか、まずはそこが重要なポイントです。
ではどうやって選べば良いのでしょうか?今日はファイナンシャルプランナーの辻畑憲男さんにそのポイントをお伺いしました。

■アドバイザーのご紹介
辻畑憲男
住宅メーカー、生命保険会社を経て現在浦安市内でファイナンシャルアドバイザーとして活躍中。 1999年にFPの上級資格(CFP)を取得し、FP講座の講師や執筆などをはじめる。2002年会社を設立。保険相談・住宅購入相談を中心に活動中。

株式会社FPソリューション 代表取締役 辻畑憲男
千葉県浦安市北栄1-2-27  10:00~1800営業
電話 047-352-7581 メールはこちら
ホームページ      http://www.fp-s.jp/

賃貸、持ち家どちらがいいのでしょうか。

(賃貸派)
嫌になったら、移動しやすいほうがいい。
子供の学校にあわせて引っ越したい。
家族は一緒に暮らすもの。転勤にあわせてみんなで引っ越したい。
住宅ローンという借金は、絶対にしたくない。
支払う利息がもったいない。
賃貸のほうが気楽。

(購入派)
賃料を払うのがもったいない。
自分の好きな空間がほしい。
最新の設備の中で暮らしたい。
マイホームは夢。
自分の趣味の充実を図りたい。
いまは投資時だから。
子供が生まれ部屋が狭くなったから。

(中立派)
将来子供が出て行くので、そのときまでは賃貸、その後は海の側や山で家を買って暮らしたい。

いろいろ悩みますね。

みなさんは、どんな生活が一番いいと思いますか。
お金の面からいうと「わからない」が答えです。
経済情勢により賃貸が正解だったり、購入が正解だったりと。
それならば、どのように考えればいいのでしょうか。
それは、楽しく快適に暮らし続けられるのはどちらなのかを考えるべきでしょう。
みなさん、衝動買いはせずに購入前によく考えてみてください。